カテゴリー: イベント, お楽しみ風呂 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
エールコート咲楽では毎月「お楽しみ風呂」と称して自然素材をお風呂に浮かべ、咲楽の皆さんに好評を頂いています。
これまでラベンダー、りんご、檸檬、菖蒲、桜…など様々な自然素材で効能や香りをお楽しみいただいています。
今月は咲楽の敷地内に咲いた薔薇🌹🌹🌹をお風呂に浮かべお楽しみ頂きました!
浴室中が薔薇の香りでいっぱい。
「お姫様みたい。」「クレオパトラになった気分」などの感想を頂きました。
薔薇の香りはストレス軽減 安眠効果 免疫力向上 自律神経系の回復 治癒力向上 美肌効果 記憶力向上 に良いとか。主に精神面を和らげてくれる効果があると言われているそうです。咲楽の皆さん、心をゆっくり休めましたか?6月にもう一度企画したいと思いますので楽しみにしてくださいね。
カテゴリー: イベント, お楽しみ風呂 | コメントする
カテゴリー: イベント, お楽しみ風呂 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
エールコート咲楽では毎月「お楽しみ風呂」と称して自然素材をお風呂に浮かべ、咲楽の皆さんに好評を頂いています。
これまでラベンダー、りんご、檸檬、菖蒲、桜…など様々な自然素材で効能や香りをお楽しみいただいています。12月は冬至に合わせて『ゆず湯』をお楽しみいただきました!
冬至の日にゆず湯に入る習慣は江戸時代に広がったそうです。冬至=「湯治」・ゆず=「融通」がきくにかけて、冬至(湯治)にゆず湯に入って息災であれば融通がきいてうまくいくと考えました。これが洒落を好む江戸っ子に受け、冬至にゆず湯が広がったといわれています。
咲楽の皆さんが風邪をひかずこの冬を越せるようお祈り申し上げます。
カテゴリー: イベント, お楽しみ風呂 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
エールコート咲楽では毎月「お楽しみ風呂」と称して自然素材をお風呂に浮かべ、咲楽の皆さんに好評を頂いています。
これまでラベンダー、ゆず、檸檬、菖蒲、桜…など様々な自然素材で効能や香りをお楽しみいただいています。11月は長野県といえば”りんご🍎🍎🍎”! りんごの湯をお楽しみいただきました!
りんご風呂には疲労回復効果・リラックス効果・美肌効果・冷え症改善効果・新陳代謝の促進効果などがあるそうです。りんごに含まれているリンゴ酸やカプロン酸といった酸味成分が、皮膚に浸透し血行を促進させてくれるそうです。
咲楽の皆さん、りんご風呂をお楽しみいただけましたか?
カテゴリー: イベント, お楽しみ風呂 | コメントする
カテゴリー: イベント, お楽しみ風呂 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
エールコート咲楽では毎月「お楽しみ風呂」と称して自然素材をお風呂に浮かべ、咲楽の皆さんに好評を頂いています。
これまでラベンダー、ゆず、檸檬、菖蒲、桜…など様々な自然素材で効能や香りをお楽しみいただいています。咲楽の薔薇が満開となったため、いち早く5月に薔薇風呂をお楽しみいただきました!
薔薇風呂には血行を促進し新陳代謝が活発になる、リラックス効果、美白効果、加齢臭や体臭の予防、皮膚の健康を保つ働き、美肌効果などあるといわれています。
浴室に入った途端、薔薇の香りに包まれます。「いい香り!」
咲楽の皆さんと薔薇と共に気持ちの良い初夏を楽しんでいきたいと思います
カテゴリー: イベント, お楽しみ風呂 | コメントする
カテゴリー: イベント, お楽しみ風呂 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
エールコート咲楽では毎月「お楽しみ風呂」と称して自然素材をお風呂に浮かべ、咲楽の皆さんに好評を頂いています。
これまでラベンダー、ゆず、檸檬、菖蒲、桜…など様々な自然素材で効能や香りをお楽しみいただいていて、6月には薔薇のお風呂を予定しておりましたが、咲楽の薔薇はもう満開!一足早くお楽しみ風呂としてお楽しみいただきました!
同じ薔薇のお風呂でも湯船に浮かべる薔薇の色によって印象が変わるものですね。ピンク色と黄色の薔薇は花そのものの香りが強くお楽しみいただきました。赤い薔薇は上質感があがり、お姫様気分をより一層際立たせてくれています。
薔薇の香りはイライラや興奮を鎮め、心地よい気持ちにさせてくれます。疲労回復や不眠にも効果があるそうです。
好評の薔薇風呂を今季にもう一度企画させていただきます。
咲楽の皆さん、お楽しみに!
カテゴリー: イベント, お楽しみ風呂 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
エールコート咲楽では毎月「お楽しみ風呂」と称して自然素材をお風呂に浮かべ、咲楽の皆さんに好評を頂いています。
これまでラベンダー、ゆず
、檸檬
、菖蒲、桜
…など様々な自然素材で効能や香りをお楽しみいただいていて、7月はよもぎ風呂をお楽しみいただきました!
咲楽の入居者の方とよもぎを採りにいった時の様子です。
よもぎは「和製のハーブ」「ハーブの女王」と呼ばれることもあり、東洋の代表的な薬草です。効能は浄血・増血作用、デトックス作用、腸内環境の改善などがあるそうです。
2日ほどよもぎを乾燥させてお楽しみいただきました!咲楽の皆さん、薬効いかがでしたか?
カテゴリー: イベント, お楽しみ風呂 | コメントする
|