長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
信濃音楽療法研究会の音楽療法士の皆様にお越しいただき、「音楽療法」春のセッションが行われました!



今年の干支は”兎”年です。まずはうさぎに纏わる「兎のダンス」「大黒様」などの歌を歌いました。
「大黒様」を歌った後、この歌の題材になっている”因幡の白兎”を音楽療法士の先生と出雲市出身のスタッフで朗読を実施。

その他にも子供のころ歌った曲「歌の町」や「早春賦」と「ローレライ」を同時に歌う試み等を披露。どの曲も良くご存じの曲でその時代を回想していらっしゃったようです。
「また、お願いします」
「楽しかった。」などの感想が聞かれました。
音楽療法士の皆さん、次回もよろしくお願いします!
4月13日 八重桜 開花宣言
2023年04月13日(木)15時55分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
施設名エールコート咲楽の”コート”は中庭といった意味です。咲楽の中で中心となっている存在ですが、その中庭にある八重桜が開花しました!



一緒に確認に行かれた入居者様と館内放送実施。
「中庭の八重桜が開花しました!本日、開花宣言を致します。お仲間にお誘いの上、お楽しみください」
早速、皆さんお散歩にいらしていました。4月16日は行事食「お花見御膳」を予定しています。お花見を楽しんでいきましょう。
カテゴリー:
その他 |
コメントする
咲楽の壁画 春の景色
2023年04月12日(水)14時45分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽の皆さんお一人お一人に折り紙で作っていただいた桜の花を、エールコート咲楽外観の絵に花を咲かせ一つの作品が完成しました!

”さくらさくら”の歌詞は入居者様4名の方が代表して筆で書いて頂きました。

「いやあうまくできているね」と感心しきりの声も。
足を止めてご覧になっていきます。

まさに作品の景色を歩いています。何か不思議な感覚ですね。
あと少しこの春を楽しみたいと思います。
カテゴリー:
その他 |
コメントする