カテゴリー: その他 | コメントする
長野県松本市にあるエールコート咲楽です。
咲楽には、咲楽の皆さんのための大きな温室が敷地内にあり、1年を通じて散歩等を楽しめるようになっています。
温室ではバナナ、パパイヤ、パイナップル等を育てていますが、今回の主役は情熱の『パッションフルーツ』です!
その温室で育てている『パッションフルーツ』はもう少しで実を結びそうです!咲楽産パッションフルーツを先取りし、今回はお取り寄せしたパッションフルーツをキッチンスタッフの手で美味しいアイスに生まれ変わりました!
本物のパッションフルーツの皮を使い、少し酸味があって、さっぱりとした夏にぴったりのアイスに仕上がりました!
咲楽のみなさんより大変好評でした!次回は毎年恒例の咲楽産パッションフルーツを皆さんお楽しみにしてくださいね!
カテゴリー: その他 | コメントする
カテゴリー: その他 | コメントする
カテゴリー: その他 | コメントする
長野県松本市にあるエールコート咲楽です。
七夕(たなばた)が近づいてきましたね。「たなばた」または「しちせき」とも読み、古くから行われている日本のお祭り行事で、一年間の重要な節句をあらわす五節句のひとつにも数えられています。
毎年7月7日の夜に、願いごとを書いた色とりどりの短冊や飾りを笹の葉につるし、星
にお祈りをする習慣が今も残ります。
日本の伝統的な行事、美しい四季を大事にするエールコート咲楽です。
咲楽の皆さんと七夕飾りを行いました!
この七夕飾りのため、咲楽の皆さんは飾り作りと短冊を準備し、立派な七夕飾りとなります!
咲楽では、ご自身で能動的に集中して手先を使って、短冊や飾りをつけて頂くような動作が心身の機能維持にとても良いと考えています。
完成です!
咲楽のみなさんも子供のころ、それとも大人になってから子供や孫と一緒に、たくさんの短冊をつるしておりひめとひこぼしにお願いごとを思い出していただけたかもしれません。
咲楽にお越しの際には、ぜひご覧ください!
カテゴリー: その他 | コメントする
カテゴリー: その他 | コメントする
カテゴリー: その他 | コメントする
長野県松本市にあるエールコート咲楽です。
平成25年4月より始めた『咲楽からのお知らせ』が今回で300回更新となりました!咲楽の皆さんのご家族様をはじめ、咲楽に関係しご支援頂いている皆様のおかげです。
これからも行事・イベントについてお知らせして参りますので、よろしくお願い致します。
今回は咲楽にある家庭菜園を紹介します。
この日は土いじりのお好きな皆さんと一緒に中庭の家庭菜園へミニトマトを植えました。
皆さんやる気満々!指導してくれるスタッフの話しをしっかり聞き、作業してくださいました。こういった頭で考えながら手先を使った生活動作を積極的に行うことが、心身の機能維持に大変良いと咲楽は考えています。
収穫した野菜は咲楽の皆さんの食卓にあがります。皆さん収穫が楽しみですね!
カテゴリー: その他 | コメントする