介護付有料老人ホーム エールコート咲楽(さくら) お電話は0263-85-3330
はじめに
施設のご案内
ご入居についてサービスのご案内咲楽からのお知らせ
よくあるご質問
季節の行事・イベント
見学会のお知らせ
トップに戻る

お問い合せ・資料請求
HOME  >  咲楽からのお知らせ

Category Archive: その他


アレカヤシの花
2023年04月10日(月)11時33分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽ラウンジスペースのアレカヤシを飾っています。何か「黄色いな~」と思いよく見ると、花を咲かせていました!

 

アレカヤシの花ことばは「勝利」「元気」とのこと。見ていると元気なってくるような葉の伸び方をしています。

秋にはひょっとしたら実をつけるかもしれません。人が食べることはできませんが楽しみにしたいと思います。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

咲楽は今、春爛漫!
2023年04月07日(金)11時41分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽の敷地内の花がたくさん咲いてきました!お散歩の際、皆さんの目を楽しませてくれます。

 

玄関と西側の庭の桃の花も満開です!

 

 

中庭のチューリップ、芝桜を鑑賞中。

 

南側テラスのチューリップも満開。桜の花びらがひらひらと…散り際も楽しんでます。

 

ブルーベリーのつぼみも膨らみ花がもう少しで咲きそうです。

今年は暖かい影響か全体的に花の開花が早いです。この春爛漫を楽しんでいきましょう!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

4月1日 祝百寿✨
2023年04月07日(金)11時06分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

御年100歳を迎えられた入居者様のお祝いを多目的ホールで開催!

 

入居者様ご本人は照れてしまい会場では金色の頭巾、ちゃんちゃんこの着用は行わず。それでもお仲間の皆さんからのお祝いの挨拶に涙😂

午後のおやつはお祝い菓子を召し上がり百寿をお祝いしました。

百寿おめでとうございます!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

咲楽敷地内の花々が咲いてきました!
2023年03月30日(木)09時14分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽敷地内の花が見頃や咲き始めてきました!

 

欅の足元に咲く水仙は満開。

 

チューリップは白い花が咲き始めました。赤や黄色はまだ蕾の状態。不思議です😲

 

プラムの花は満開です!多目的ホールから綺麗にご覧いただけます。

 

西側の早咲きの桜も満開。西側に面したお部屋の皆さんはカーテンを開けたまま窓越しにお花見を楽しまれています。

 

 

春の花々が咲きてくると心が躍りウキウキしてきますね。恒例のお花見もお天気と開花状況をみて予定していきたいと思います。咲楽の皆さん、楽しみにしましょう。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

3月22日 まるで5月の陽気
2023年03月24日(金)01時24分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

この日は快晴!風もなく25度近くまで暖かくなり、咲楽の皆さんと敷地内を散歩に出掛けました!

 

芝桜が何輪か咲き始めていました!

 

西側の彼岸桜は蕾が膨らんできました。

 

ボケの蕾も膨らんできています。

 

北アルプスも雪山をご覧いただき、中庭の鐘つきをしてきました。

「今年の桜(ソメイヨシノ)は早いかなあ。」

「気持ちがいい天気だね。」

そんな何気ない会話をしながら敷地内を歩いてきました。散歩のたびに景色が移り変わり、心がウキウキしますね。花が咲いたら写真をとりに出掛けましょう。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

3月18日 桜餅
2023年03月21日(火)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽の皆さんに地元有名菓子店の桜餅を召し上がって頂きました!

 

桜の葉の香りと皆さん大好きな餡!この時季ならではの和菓子をご堪能いただきました!

咲楽のある松本地方のソメイヨシノ開花はまだですが、今年は剪定した桜の枝を室内にて飾っていたところ満開です。ちょっとしたお花見気分が味わえました!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

雪うさぎを飾りました!
2023年03月18日(土)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

以前合同レクリエーションで作製した『雪うさぎ』を飾りました!うさぎは今年の干支ですね。

 

何段かの枝の雪うさぎをのせてみました。まとまって枝にのっている姿が可愛いです。見方によっては何か相談しているように見えませんか?

椿の実の殻を3枚に分けて、1枚を綿で包みうさぎの体に残りの2枚を耳に使用しています。

 

 

その隣にあるふくろう(不苦労)も合わせてご紹介。ふくろうに幸運を呼ぶ吉鳥ですね。ヨーロッパでは知恵の象徴とされているそうです。

咲楽の皆さん、雪うさぎやふくろうを「可愛いね」と話したり、ご自分が作製した作品を探していらっしゃいます。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

3月14日 白い極楽鳥花
2023年03月15日(水)10時01分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽の多目的ホールにある極楽鳥花(ストレリチア)が花を咲かせました!

 

花が極楽鳥ににていることからそう呼ばれているそうです。オレンジや黄色の花は温室でも良く咲きますが、白は珍しい?調べてみるとストレリチア・ニコライという品種かもしれません。

 

咲楽の皆さんもご覧になっていかれていました。暖かくなりいろいろな花が順番に咲くのが楽しみです。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

3月12日 温室バナナが成長中
2023年03月14日(火)03時25分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽の皆さんの温室散歩のご様子です。

現在、温室で育てているバナナが実をつけて少しずつ成長中。

散歩へ出掛けては大きさを確認して熟するのを心待ちにしています。散歩の一つの楽しみです!

 

パパイヤやコーヒーは収穫しました!皆さんで楽しみましょう!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

ふきのとう採りに出掛けました!
2023年03月13日(月)01時17分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽の有志の皆さんとふきのとう採りへ出掛けました。ここ数日の温かい陽気で一気に土から顔を出していました!

 

「あっ、ここにもあった!」

ふきのとうは春の訪れを告げる山菜です。

 

「いい香り!」

 

特有の香りは「フキノリド」と呼ばれる成分で、胃腸の働きをよくしてくれるものだそうです。

 

持ち帰ったふきのとうは綺麗に処理をしてキッチンへ調理を依頼します。収穫すると苦み成分が増してくるため、すぐに下処理をすることが大切です。

早速、昼食にふきのとうの天ぷらが出てきて旬の味覚を味わうことが出来ました。

咲楽の皆さん、次回もよろしくお願いします!


カテゴリー: その他 | コメントする