長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
お散歩日和の日が増えてきました。お散歩のご様子を紹介します。


マリーゴールドはまだまだ元気です。

楽しく談話中。他ユニットの方との交流も生まれます。
「外はやっぱり気持ちが良いね。」




帰りには中庭にある幸せの鐘を鳴らしていただくと、スタッフがプラカードでお返事します!この秋から冬へ移りかわる様子をお散歩などで感じて参りたいと思います。
10月26日 なすの量感画
2024年10月30日(水)11時58分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
臨床美術士の先生にお越しいただき、”なすの量感画”を描きました。
臨床美術(クリニカルアート)は絵やオブジェなどの作品を楽しみながら作ることによって脳を活性化させ、認知症の症状を改善するといわれています。





なすを外見だけでなく中身の色を見たり、触ったり、匂いを嗅いだり、口にしたり全身の感覚を刺激し、オイルパステルを使い描いていただきます。


皆さんが集中して取り組まれている姿が印象的でした。
完成した作品は多目的ホールに展示しますので、来所時ぜひご覧ください!
カテゴリー:
イベント |
コメントする