長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
「昔のどんな遊びをしましたか?」

お手玉、けん玉、凧あげ、ゴム飛びなど..。昔どんな遊びをしたかグループに分かれて入居者様にお聞きしました。鬼ごっこ、かくれんぼ、シャボン玉、縄跳び、ままごとは多くの入居者様が遊ばれていたようです!


クイズなど行った後は実践を。
あやとりを渡すと自然と手が動きます。2人あやとりもできました!



「重ねると空間ができてひっくり返りやすいんだよ。」と男性入居者様からアドバイスをいただきました!

昔を思い出してこま、あやとり、めんこ、紙風船で遊ぶことができました!
1月21日 破魔矢作り
2024年01月28日(日)13時03分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
破魔矢とは文字通り魔を討ち破る縁起もの。今回、入居者様と手作りの破魔矢を作製してお部屋に飾りました!




。
破魔矢を飾る際は凶の方角に矢の先を向けると良いそうです。今年の方角”西北西”を紹介!
皆さんにとって平穏無事でありますように…。
カテゴリー:
イベント |
コメントする
1月20日 絵馬奉納
2024年01月28日(日)12時56分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
多目的ホールに咲楽神社を建立。その咲楽神社に奉納する絵馬を作製しました!



縁起の良い写真、絵、文字をお選びいただき、絵馬に貼ったり書き入れたりして頂きました。




入居者様は心を込めて祈念されていらっしゃいました🙏
カテゴリー:
イベント |
コメントする