長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽の皆さんが多目的ホールに集っての合同レクリエーションは『四色問題(定理)』に挑戦をしました!




四色問題とは平面上の地図は隣の国と同じ色にはならないように塗り分けるには四色あれば十分であるといったもの。
1878年に提起されて以降長い間未解決でしたが、1976年にアメリカの数学者がコンピューターによって証明されました。
入居者様にお好きな色4色を手に取って、塗り絵として四色問題を体験して頂きました!



完成した塗り絵は多目的ホールに展示!11/3文化の日に合わせて文化祭旬間として様々な作品を展示予定ですので楽しみにしましょう!
10月12日 ”まつもと”探し
2023年10月19日(木)17時14分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
10/7 松本市内に松本市立博物館が新たに開館しました!
開館記念特別展として『まつもと博覧会』を開催。明治時代に取り壊される寸前だった松本城を救うイベントが当時開催された「松本博覧会」。特別展ではその博覧会の内容など紹介されているとのこと。






有志の皆さんに市から届いたパンフレットをお渡ししてその内容を説明。松本市立博物館が開館したことをお伝えしました!
そしてここからが咲楽流。パンフレット内にある“まつもと”がいくつあるか数えるレクリエーションをして楽しみました😊
アルファベットや漢字も入れて松本を55ヶ発見しました!
カテゴリー:
イベント |
コメントする
10月11日 脱穀作業
2023年10月17日(火)14時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
今回、有志の皆さんを募りサークル活動として咲楽米の『脱穀』を行いました!




咲楽の皆さんとマイポッドで育てたお米の脱穀です。指やお茶碗を使い、手作業で米粒をとって頂きました!
「こんな稲こきは初めてだ!」と話す入居者様もいらっしゃいました😆

一通り終えてからもきれいに粒を分けて頂きました!

今年は酷暑の影響か多くの収穫ではありませんでしたが、甘酒などにして楽しみたいと思っています。咲楽の皆さん、ありがとうございました!
カテゴリー:
イベント,
咲楽サークル |
コメントする
10月9日 キッチン担当者メニュー
2023年10月17日(火)10時09分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽 キッチンスタッフです。
毎週出される献立表が空白!?御膳が出るまで分からない『キッチン担当者メニュー』を行っています。これまでも提供して大好評!それもそのはず、担当するキッチンスタッフが得意な料理を披露することとなってます。今回はWさんの得意メニューです!

担当者からの一言「秋を美味しい食べ物で楽しみましょう!」
【メニュー】
栗ご飯 ・・・栗には健康や美容に良い栄養素が含まれています
長芋入りつくね(きのこあんかけ) ・・・長芋入りでふわふわに
大根のゆず塩サラダ ・・・ゆず入りのさっぱりとしたサラダにしました
彩り野菜の素揚げ
すまし汁
カルピスゼリー ・・・マスカット入り
カテゴリー:
イベント,
行事食 |
コメントする