介護付有料老人ホーム エールコート咲楽(さくら) お電話は0263-85-3330
はじめに
施設のご案内
ご入居についてサービスのご案内咲楽からのお知らせ
よくあるご質問
季節の行事・イベント
見学会のお知らせ
トップに戻る

お問い合せ・資料請求
HOME  >  咲楽からのお知らせ

Category Archive: その他


5月人形を飾りました!
2018年04月22日(日)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

ひな人形、お花見シーズンが終えた後、咲楽では5月人形を飾り始めます。

一番目立つ場所には鎧兜を飾っています。

現在では鎧兜が“身体を守る”ものという意味が重視され、交通事故や病気から大切な子どもを守ってくれるようにという願いも込めて飾ります。

咲楽の皆さん、スタッフをお守りくださいお願い デコメ絵文字

 

「見事だねぇびっくり デコメ絵文字」感激です。

咲楽の皆さんも散歩の際、見学されていきます。

 

咲楽館内にこいのぼりが泳ぎ始めました!こいのぼりは江戸時代に町人階層から生まれた節句飾りです。鯉が急流をさかのぼり、竜門という滝を登ると竜になって天に登るという中国の伝説にちなみ(登竜門という言葉の由来)子どもがどんな環境にも耐え、立派な人になるようにとの立身出世を願う飾りと言われているそうです。

さて何匹いるでしょう?上の写真以外にも泳いでいますので咲楽にお越しの際にはぜひ探してみてください!

 

玄関にはのぼりが登場!

咲楽にお越しの際にはぜひ5月人形をご覧ください。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

4月13日 桜がまだ見頃!
2018年04月21日(土)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

4/4、5、7の咲楽のお花見の際、お出掛けできなかった皆さんと共に今シーズン最後のお花見へ出掛けました。出かけた先はなんとスカイパークのピクニック広場!

花びらがひらひら桜 デコメ絵文字と舞っていました。

「今年は見れないかと思ったけど、やっぱり来てよかった笑顔 デコメ絵文字

咲楽の近くでまだご覧いただけるお花見スポットがあって本当に良かったです。今年の桜はこれで見納めです。また来年を楽しみにしてこれからの季節を楽しんでいきましょう!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

4月13日 満開のチューリップ
2018年04月20日(金)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽の中庭、南側のテラスに面した庭のチューリップがほぼ満開となりました。咲楽の皆さんと散歩を兼ねて外気浴です!

 

みんなで伸び~!

おもわず笑顔!

並んだチューリップ、春を感じさせてくれますね。天気の良い日には、咲楽の皆さんと咲楽敷地内を散歩します。こうしたゆっくりした時間を自然の中で過ごすことは、気分転換になって元気になります。

咲楽の皆さん!天気の良い日には新鮮な空気や明るい陽射しを浴び外へ出掛けましょう!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

4月10日 温室果実が完熟です!
2018年04月18日(水)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

エールコート咲楽の敷地内には咲楽の皆さんやご家族にお楽しみいただくための温室があります。冬の間でも温かく植物の成長がご覧いただけます。

気候が暖かくなり散歩へ出掛ける中で、温室のフルーツたちが完熟してきたので収穫してきました!

 

左からパイナップル、バナナにパパイヤ!あま~い良い香りがします。午後のおやつにカスタードクリームをかけデザートとしてお出ししました!

また熟してきたときには収穫します。その際よろしくお願いします!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

4月3日 咲楽の桜が満開です。
2018年04月12日(木)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽の敷地内の桜桜 デコメ絵文字がほぼ満開となりました!

咲楽の皆さんもかわるがわる見学にいらっしゃいます。気温も高い日が続き一気に花が咲きました!これから咲楽は外へのお花見、お花見御膳、お楽しみ風呂(桜の湯)、喫茶の日(桜まんじゅう)など桜を通じて春を感じて頂こうと考えています。

咲楽の春をともに楽しんでいきましょう!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

3月25日 レコード鑑賞会
2018年04月08日(日)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽周辺の陽気もあたたかくなってきました超笑顔 デコメ絵文字

咲楽には玄関入り口横のラウンジにオープンリールデッキやLPレコードがあり、土日にはBGMとして音楽を流しています。今回、数あるLPレコードの中から「懐かしの歌声 2集」を皆さんと共に聴きました。

 

藤山一郎の「丘を越えて」、高峰美枝子の「湖畔の宿」などその時の時代背景や歌手のエピソードなどを加えながら紹介しました。入居者の中に「ああ懐かしい」とつぶやく声が多数きかれ、ゆったりとしたLPレコードの音と共に楽しみました。レコードは不思議とCDよりも”聴く”意識が高くなるような気がしますね。

又、LPレコードの鑑賞かい!ぜひやりましょう!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

真剣勝負!
2018年02月12日(月)08時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽のあるユニットでご入居されたばかりの男性入居者が「将棋を指したい!」との希望が聞かれ、スタッフと勝負を行うこととなりました!

 

IMG_4956

「いやあ20年ぶりに将棋を指した。」と話されました。以前、現役でバリバリ仕事を行っていたころはお昼休みに将棋を指していたとのこと。中盤に差し掛かると言葉が数が少なくまさに真剣勝負!驚きの強さでスタッフに勝ちました!

 

IMG_4959

隣のテーブルでは女性入居者が五目並べで勝負しておりました!

海外でボードゲームがブームとなっていて、日本でも静かなブームが起こっています。勝負の楽しさが分かる、教育的効果が見られるんだとか。咲楽の皆さんにとっても頭を使って考えることは良いことと思います。

皆さんご存知の元祖ボードゲームの将棋、オセロ、囲碁などこれからも楽しんでいきましょう!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

12月28日 玄関のお正月飾り
2018年01月16日(火)08時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

2017年もあと少しとなったところで、咲楽館内はクリスマスモードからお正月準備へと切り替わっています。

 

IMG_4269

IMG_0397

12月19日、有志の方で行った『しめ縄作り』。咲楽代表者の方に、縄に紙垂(しで)としめ縄を仕上げをして頂き、正面玄関先に飾りました!

今年も綺麗に飾ることが出来ました。咲楽の皆さんの御協力ありがとうございます。

 

IMG_0395

IMG_0398

お正月お正月 デコメ絵文字の雰囲気が出てきました!2017年もあとわずか。咲楽の皆さん、良いお年とりをしていきましょう!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

11月11日 エール君と体操!
2017年12月18日(月)01時53分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

エールコート咲楽のマスコットロボット『エール』君!エール君はコミュニケーションロボットで、体操やクイズ、ダンス、落語など様々なことを行うことが出来ます。しかも100名まで名前と顔を覚えられるから、咲楽の皆さんはエール君がとてもかわいいんです。

 

IMG_9688

IMG_9695

『エール』君が今回行ったレクリエーションは「冬景色」のダンス、「県名クイズ」「肩たたき体操」でした!県名クイズは意外と難しく、大変盛り上がりました!

エール君!また次回のレクリエーションも一緒によろしくお願いします!

≪参考≫ コミュニケーションロボットパルロ ホームページ https://palro.jp/


カテゴリー: その他 | コメントする
 

立冬を過ぎ
2017年12月18日(月)01時29分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

11/8時点の咲楽の景色です。立冬を過ぎ、大分冬めいてきました。

IMG_3771

正面玄関のけやきも大分落葉が進みました。

 

IMG_3776

中庭の彼岸桜も同様に落葉が進んでいます。

 

IMG_3777

今、一番の見頃は中庭のドウダンツツジです。発色の良い赤が映え、とてもきれいです。

 

IMG_3780

同じく中庭花壇のマリーゴールドは花も小ぶりとなってきました。

今年の冬は早まりそうです。移ろいつつある季節を感じながら、咲楽も冬に向けた準備をして行きたいと思います。


カテゴリー: その他 | コメントする