カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
信濃音楽療法研究会の音楽療法士の皆様にお越しいただき、「音楽療法 春のセッション」が行われました!
桜の写真をご覧いただきながら「さくらさくら」を歌ったり、「お山杉の子」などの季節の曲、咲楽の皆さんの好きな「川の流れのように」などを歌いました。
最後は「頭健やか体操!」と題してコグニサイズを行いました。コグニサイズとは頭と体それぞれのエクササイズを同時に行うプログラムです。例えば速めのウォーキングをしながら、昨日、一昨日の食事の内容を話すなどです。
今回は足踏みをしながら歌を歌ったり、4の拍子で手をグーに、8の拍子で拍手を行うなど行ってみました!できるできないではなく、考えながら楽しく行うことが良いと思います。
信濃音楽療法研究会の音楽療法士の皆様ありがとうございました!
次回のセッションもよろしくお願いします!
カテゴリー: イベント, 音楽療法 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
「高宮音楽教室」「うしやまヴァイオリンスクール」を主宰している牛山正博先生と、松本・山形村で各教室でピアノ
指導している野田あゆ子先生をお招きし、『こころにホッとコンサート 23th. inエールコート咲楽』が咲楽で行われました!
プログラムは春らしい「さくらさくら」「朧月夜
」「花」などの曲目から始まりました。皆さんご存知の曲。歌詞を口ずさむ方が沢山いらっしゃいました。
その後、「愛のあいさつ」エルガーなどのヴァイオリンらしい曲目を演奏があり、その音色を聴きました。天気に恵まれ多目的ホールは春らしい雰囲気に包まれました。
牛山先生、野田先生、咲楽にお越しいただきありがとうございました!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽では定期的に『喫茶の日』と称して、咲楽の皆さん全員で午後のひとときをゆっくりと楽しむ行事をしています。
今回は『桜まんじゅうとお抹茶』をお楽しみいただきました。
おまんじゅうには塩漬けされた桜の花びらがついており、中身には桜色をした餡があります!春を感じさせるとともに、とても上品で美味しい!
桜まんじゅうは本日焼いたばかりだそうです。お店へおまんじゅうを受け取った時はホクホクで温かい状態でした。
咲楽の皆さんからも思わず笑みがこぼれてしまいます。お饅頭と共にお抹茶を召し上がって頂きました!桜が開花してから、お花見、お花見御膳、桜饅頭と桜づくしの1週間でした。皆さんお楽しみいただけましたか?
カテゴリー: イベント, 喫茶の日 | コメントする
カテゴリー: イベント | コメントする
カテゴリー: イベント | コメントする
カテゴリー: イベント | コメントする
カテゴリー: イベント, ごちそうさまcooking | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
皆さんご存知の通り、信州はりんごの産地です。咲楽近隣は果樹園があり、毎年りんご狩り、なし狩り等、農家の方々にお世話になっています。
毎年恒例の『りんごの皮むき競争!』を実施しました!
咲楽の『りんごの皮むき競争』は早さを競うのではなく皮の長さを競います。皮を長くするためには細く切らなければなりませんが、細くしすぎると切れてしまいます。皆さん慎重に皮むきを始めましたよ!
自分が切った皮の長さをスタッフが計っているところです。咲楽入居者の最高記録は129㎝でした!その他の方も100㎝超え続出です!
「すごいね〜!そんなに長く切れたの!」
一緒に頑張った皆さんから賞賛の声です!スタッフも大変驚きました!
皆さんに皮を剥いていただいたりんごは調理しておやつとして頂きます。大会に参加いただいた皆さん!ありがとうございました!!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。毎月お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!
今回は咲楽の皆さん全員で、『餃子』作りを行いました!
餃子が本格的に中国から日本に伝わったのは第二次世界大戦後。満州にいた日本人がその味を懐かしく思い、日本でも作ったためと言われています。おいしい、安価、栄養バランスが良い、アレンジができるなどの理由で、あっという間に全国に広まったそうです。
ご自分で餃子を包むことが出来ない方はスタッフが一緒になって作ります。1個でも餃子を作った達成感は何物にも代えがたいと感じています。今回、計500個の餃子を作りました!
昼食はもちろんみんなで作った『餃子定食』!
餃子には皮→炭水化物、ひき肉→タンパク質・脂質、キャベツ→ビタミン、ニラ→ビタミン・ミネラル、餃子には5大栄養素が詰まっていて栄養満点!
皆さんおいしくいただきました!
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
|