長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
月に1度、ユニットで咲楽の皆さんとスタッフが一緒になって料理を作る”ごちそうさまcooking!今月は咲楽の皆さんのお好きな『夏野菜カレー』をクッキングしました!

夏野菜の代表格!ピーマンと茄子を手に取って気合十分です。その他にも夏野菜としてはカボチャやとうもろこし、トマトを準備いたしました!さあ、皆さんでレッツクッキング!



昔取った杵柄は咲楽でも引き続き発揮!慣れて手つきで野菜をカットして頂いています。


付け合わせのゼリーを混ぜて頂いています。ありがとうございます!

ユニットの皆さんでクッキングした料理は美味しいですね!
次回のクッキングもよろしくお願いします!
8月13日 無の時間を楽しむ ”写経”
2022年09月18日(日)11時40分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
毎月お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!
今回は、有志の皆さんとともに、「無の時間を楽しもう!」と『写経』を行いました!


今回は般若心経をなぞり書きで挑戦して頂きました!
姿勢を正し呼吸を整え、手を合わせて一礼をしてから開始しました。
「私は毎日お経をあげていたから、お盆の入りの日に写経ができてうれしかった。」
「最後までしっかり集中してかけた。良かった。」など感想を伺いました。写経は精神が安定する、脳が活性化する、集中力がつくなど良い効果があるそうです。又、皆さんと写経を企画していきたいと思います。
次回の咲楽サークルを楽しみにしましょう!
カテゴリー:
イベント |
コメントする
8月10日 ドミノ倒し
2022年09月15日(木)17時30分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
多目的ホールに集い、合同レクリエーションを実施。タオル体操やドミノ倒しなどお楽しみ頂きました。


まず最初は作業療法士によるタオル体操を実施!

グループ対抗 割りばし抜きゲーム!
どの割りばしを引けば倒れないかを考え、腕や指を使い慎重に抜いていきます。グループの皆さんのアドバイスや応援で盛り上がりました!


最後はドミノ倒し!こちらも集中力が必要ですね。大きな輪を作りすべて倒れた時は拍手喝采でした!
咲楽の皆さんが楽しめる事を企画して参りたいと思います。次回の合同レクリエーションも楽しみにしましょう!
カテゴリー:
イベント |
コメントする
8月7日 夏といえば、とうもろこし!
2022年09月14日(水)16時41分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽の家庭菜園のとうもろこしが実り、有志の皆さんで皮むきを行いました!


「実がたくさんつまっているね。」
「美味しそうだね!」
夏と言えば ”とうもろこし” ですね。有志の皆さんと輪になって楽しく皮剥きを行うことが出来ました!あとは美味しくいただきましょう!
カテゴリー:
その他 |
コメントする
8月6日 錯視
2022年09月13日(火)16時54分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽の皆さんとレクリエーションを実施。絵や写真の錯覚をお楽しみ頂きました!

最初はコミュニケーションロボット『エール君』による軽体操です。今回は「バンザイ体操」を実施。肩周辺のコリをほぐしました。


そして本題の錯視です。絵の中に何が見えるか?逆さにすると何に見えるか?など皆さんに聞きながらレクリエーションを進めていきました。脳を刺激するには五感を刺激するのが一番です。今回は視覚を主に刺激し、お楽しみ頂きました。
次回のレクリエーションも楽しみにしましょう!
カテゴリー:
イベント |
コメントする
8月3日 夏祭り御膳
2022年09月12日(月)14時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽 キッチンスタッフです。
夏祭り御膳は今年も大好評でした。十六穀米ご飯、帆立の刺身、ローストビーフ、夏野菜のゼリー寄せ、とうもろこしのすり流し、スイカなど多くを楽しめるような「会席弁当」にしました。行事食、特別食は美しく華やかで、味覚だけでなく五感で楽しんでいただけるよう工夫。「彩りがきれいだね。美味しかったね。」とご満足頂けた様子でした。
今回は牛乳に魔法の水を混ぜたらあっという間にヨーグルトが出来たことに驚喜!ご自身でしっかり混ぜて10秒。サプライズ!



【夏祭り御膳 メニュー】
十六穀米
ローストビーフ
ホタテ刺身
天ぷら
ラッキー7の夏野菜ゼリー
卵のカステラ
ほうれん草のお浸し
とうもろこしのすり流し
カラフルゼリー
スイカ
魔法の水をかけ混ぜ混ぜすると…美味しいヨーグルト
すまし汁
じゃんけんゲーム景品
カテゴリー:
イベント,
行事食 |
コメントする