介護付有料老人ホーム エールコート咲楽(さくら) お電話は0263-85-3330
はじめに
施設のご案内
ご入居についてサービスのご案内咲楽からのお知らせ
よくあるご質問
季節の行事・イベント
見学会のお知らせ
トップに戻る

お問い合せ・資料請求
HOME  >  咲楽からのお知らせ




5月10日 SPレコードコンサート
2017年07月10日(月)15時57分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

お楽しみ会として岩原様ご夫婦による『SPレコードコンサート』が開かれました。岩原さんは地域の福祉施設等を回り、SPレコードを流し昔懐かしい曲を一緒に歌ってくださっています。

昨年10月には岩原様の通算1000回目のコンサートが咲楽で開かれました!

IMG_7058

咲楽の皆さんにとっては岩原様はもうすっかりお顔馴染です。今回も蓄音機から流れる曲を一緒に歌い、昔を懐かしみました。

又、次回を楽しみにしています。有難うございました!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

5月8日 ごちそうさまcooking!
2017年07月10日(月)15時19分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

月に1度、ユニットで咲楽の皆さんとスタッフが一緒になって料理を作る”ごちそうさまcooking!今回はホットプレートを使用し、焼きそば作りを行いました!

 

 

CIMG7492

まず最初は野菜やお肉のカット!咲楽の皆さんにとってはお手の物。包丁を使う方、ピーラーで皮を剥く方、応援される方など、お昼ご飯作りに皆さんが参加していただいています。

 

CIMG7502

「ジュージュー!」

皆さんで交代しながら焼きそばを焼いていきました!

 

IMG_0239

完成!

「いただきます!」

「作りたては美味しいね!」

みんなで作った昼食は美味しいですね。

咲楽の皆さん!また次回のクッキングもよろしくお願いします!

 


カテゴリー: イベント, ごちそうさまcooking | コメントする
 

5月5日 端午の節句
2017年07月10日(月)15時07分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽では「こどもの日」の合わせて、こいのぼりや鎧兜などを館内に飾り、『端午の節句』の雰囲気を感じて頂きました。

 

IMG_7008

IMG_7011

多目的ホールに広がるこいのぼり!

 

IMG_6982

男性の皆さんには鎧兜との記念撮影実施!写真は皆さんのお部屋に飾らせていただきました!もうしばらく飾りますのでぜひご覧いただきたいと思います。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

5月4日 八重桜が満開となりました!
2017年07月10日(月)13時32分

長野県松本市にある介護付ホーム エールコート咲楽です。

咲楽の中庭の八重桜が満開となりました。咲楽の皆さんと八重桜の花摘みを行いました。この花を咲楽の行事で使う予定です♪

協力頂いた皆さん!ありがとうございました!

IMG_1268


カテゴリー: その他 | コメントする
 

4月30日 音楽療法(春のセッション)
2017年06月26日(月)15時59分

長野県松本市にある介護付ホーム エールコート咲楽です。音楽療法士の先生にお越しいただき、「音楽療法 春のセッション」が行われました。

 

IMG_0189 IMG_1261

「白い花の咲く頃」「カチューシャ」「東京ラプソディー」などの曲目を歌い、その時代を回想しました!

最後に皆さんで歌った「旅の夜風」は、「愛染かつら」の主題歌でもあり、当時としては80万枚を超す驚異的なヒットを飛ばした歌であったそうです。映画「愛染かつら」で登場した主人公のようにナースキャップをかぶりその当時を思い出していただきました!大きな声で盛り上がりましたよ!

音楽療法士の先生!次回もよろしくお願いします!


カテゴリー: イベント, 音楽療法 | コメントする
 

4月29日 メビウスの輪
2017年06月26日(月)15時42分

長野県松本市にある介護付ホーム エールコート咲楽です。

咲楽では定期的に咲楽の皆さんが一同に会し、合同のレクリエーションを行っています。今回は、”メビウスの輪!?”作りを皆さんと行いました!

 

IMG_1201 IMG_1227

「どうだ、できたぞ!」

「はさみで切ったはずなのになぜこんなに大きな輪っかになるの?」

皆さんの様々な感想です。知恵を絞って、手先を使うことは頭のトレーニングにはとても良いそうですよ!次回の合同レクリエーションを皆さんお楽しみに!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

4月28日 八重桜が咲き始めました!
2017年06月26日(月)15時37分

長野県松本市にある介護付ホーム エールコート咲楽です。

咲楽の中庭の八重桜が咲き始めたとのうわさを聞き、早速咲楽の皆さんと確認してきましたが…..。

CIMG7487

「あともうちょっと!」

散歩に合わせて満開になるのを待ちましょう!

 

CIMG7490

多目的ホールにはこいのぼりが登場!端午の節句に合わせて吹き抜けのホールを泳ぎ始めました!ゴールデンウィークに突入します。ぜひ、咲楽にお越しの際にはこのこいのぼりをご覧ください。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

4月27日 咲楽サークル(奥の細道 探究)
2017年06月26日(月)15時28分

長野県松本市にある介護付ホーム エールコート咲楽です。

毎月お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!

 

今回の咲楽サークルは、松尾芭蕉の紀行「奥の細道」の有名な句のなぞり書きを行いました。芭蕉が俳句を詠んだとされる場所をプロジェクターで投影。句の解釈、意味を皆さんに紹介し、その情景を思い浮かべながらなぞり書きをしました。

IMG_6863 IMG_6881

この「奥の細道」ですが、芭蕉の死後の刊行だったため、芭蕉の執筆かどうかが問題となり、現在では芭蕉自ら書いたものではない!?という説が有力とのこと。最後は皆さんで「え~!」と声を合わせて驚きました!

次回のサークルもお楽しみに!


カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
 

4月22日 喫茶の日(桜餅とお抹茶)
2017年06月26日(月)15時22分

長野県松本市にある介護付ホーム エールコート咲楽です。

咲楽では定期的に『喫茶の日』と称して、咲楽の皆さん全員で午後のひとときをゆっくりと楽しむ行事をしています。

この時期恒例の「桜餅」と「お抹茶」を楽しみました!

 

 

CIMG7428

「年かさね 今年の桜 愛おしく 抹茶と菓子に 舌づつみ」

スタッフが一句詠みました。

 

IMG_0150

桜餅は飲み込みの悪い方でも食べやすい食事形態を準備させていただきました。

 

IMG_1162

「いいお点前で。」

季節の食べ物は美味しく感じますね!咲楽の皆さんと春から初回にかけたこの時期を楽しんで参りたいと思います。


カテゴリー: イベント, 喫茶の日 | コメントする
 

春がきたのを実感します。
2017年06月26日(月)15時07分

長野県松本市にある介護付ホーム エールコート咲楽です。

咲楽には南側の庭、そして中庭、温室と敷地内にお散歩できるスペースがあります。春の陽気に誘われ、お散歩しました!

IMG_0169

南側お庭。チューリップです!ウッドテラスにそってまっすぐに咲いた色とりどりの花がとてもきれいです。

IMG_0124

IMG_0176 IMG_0122IMG_0177

「あんなに大きくなってね〜!」

温室では大きなバナナとパパイヤの実が成長していました!収穫した果物は、キッチンスタッフが美味しく調理してくれるのでとても楽しみですね。

沢山歩いて、外の空気を吸って春を満喫しましょう!


カテゴリー: その他 | コメントする