介護付有料老人ホーム エールコート咲楽(さくら) お電話は0263-85-3330
はじめに
施設のご案内
ご入居についてサービスのご案内咲楽からのお知らせ
よくあるご質問
季節の行事・イベント
見学会のお知らせ
トップに戻る

お問い合せ・資料請求
HOME  >  咲楽からのお知らせ

Category Archive: その他


10月7日 セニアカードライブ
2018年10月23日(火)12時12分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

セニアカーという電動カーに乗ってスタッフ駐車場をお散歩した様子について紹介します。

 

絶好のセニアカーでのお散歩日和!松本空港から出発した飛行機が飛んでいくのが見えました!さあ皆さん張り切って運転しましょう!

 

咲楽の北側には大きな駐車場があり、その中を一回りします。運転するときの表情は真剣そのもの!手にも力が入ります。

 

 

少し自信のある皆さんは公道にも出てみました!手を振る余裕まで見せてご満悦!車を運転されていたころを思い出されているのかもしれません。ご自分で操作して運転する喜びを感じて頂きました!

またセニアカーでドライブ!しましょうね!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

10月3日 消火訓練
2018年10月15日(月)11時27分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

春は日中想定、秋は夜間を想定した避難訓練を行っています。その避難訓練終了後、防災点検業者の方より消火器の使用方法の説明を受けました。

 

消火器の持ち方、火のどこをめがけて消化するか、消火器は何秒まで消火剤が出るかなど業者の方より説明を受けました。

いざという時に備えて、防災器具の使い方を日頃より知っておくことはとても大切です。咲楽ではこういった消防訓練の機会で使用方法の確認を行っておきたいと思います。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

9月23日 テラスでのび~!
2018年10月09日(火)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

天気の良かったこの日!咲楽の皆さんが順番に敷地外へお散歩へ出掛けました。その間、南側のテラスでは日光浴を兼ねて体操です!

9月は曇りまたは雨の日が多く続きました!久しぶりの快晴に咲楽の皆さんの気持ちも晴れやか!

「腕を真上に伸ばして~!のびー!」

体操で伸ばす腕もしっかり伸びているような…。

運動、食欲、読書などいろいろな秋がありますね。様々な信州の秋を楽しんでいきましょう!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

9月20日 花なす
2018年10月08日(月)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

入居者のご家族様より頂き、玄関に飾りました!

『花なす』といって西日本でよく見かける植物のようです。ミニトマトのように美味しそうですが、実際食べることはできないそうです。鑑賞用で生け花などに使われることがあるとのお話を聞きました。

花は普通のナス(茄子)と同じ。実は熟すと白から橙色~赤色と変化していくそうですよ。玄関を通り過ぎる皆さんから口々に「あれこれ何?」と聞かれました。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

9月18日 これはブームの予感…
2018年10月07日(日)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

テレビをみたあるスタッフがユニットレクとして『ボッチャ』を行ってみました!

『ボッチャ』とはジャックボールという白い球を目標にして、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールをいかに近づけるかを競うスポーツです。東京パラリンピックの競技にもなっています。

 

以外にも皆さん大ハッスル!的をよく狙って球を転がしていました!

車椅子の方でも参加頂けますし、盛り上がった雰囲気をみるとブームの予感…がします。またみんなで楽しんでみたいと思います。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

9月11日 秋晴れ
2018年09月26日(水)11時53分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

秋雨前線が停滞のためか、咲楽のある松本市もすっきりしない天気が続いています。この日は前日の雨とうって変わって気持ちのよい秋晴れでした!

そんな日には咲楽の庭に実ったプルーンを収穫したり、中庭や温室へ散歩に出掛けます。

 

以前も紹介しましたが、今年は咲楽のプルーンは大大豊作でした!

少し柔らかく甘そうなプルーンを皆さんで探しています。

 

もう少しで大きなプルーンがとれそう!

咲楽の皆さん、これから稲刈りもあります。実りの秋を楽しんでいきましょう!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

家庭菜園収穫
2018年09月23日(日)06時00分

長野県松本市にある有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽には家庭菜園があります。今年はなす、トマト、ミニトマト、とうがらし、ネギなどが順調に育っていました。もう夏野菜も終わりではありますが、有志の皆さんと収穫を行いました!

「私で良ければ喜んで」と参加して頂きました。足腰の筋力の維持につながると考えていらっしゃいます。

今回は丸なす、パセリ、ミニトマトなど収穫できました!

早速キッチンスタッフに渡し、調理の材料に使って頂きました!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

8月31日 温室果実収穫!
2018年09月20日(木)09時17分

長野県松本市にある介護付有料老人ホームエールコート咲楽です。

咲楽には敷地内に熱帯植物が鑑賞できる園芸作業室(通称:温室)があります。プルメリア、モンステラ、ゴクラクチョウカ、ハイビスカスなどの植物や花やパパイヤ、バナナ、パイナップルなどの果実の成長をご覧いただくことができます。

そのなかでも咲楽にあるパパイヤ、バナナの果実が木のまま熟してきたので収穫してきました!

今年の夏は暑かったためかよく成長しました!1~2日玄関でご覧いただいた後、みんなで食べよう!と思います。

そのまま熟したバナナはスーパーで販売しているものとは一味もふた味も違いますよ!お楽しみに!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

浴衣行列!咲楽内を練り歩きました!
2018年08月29日(水)05時49分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

8/5に行う『咲楽夏祭り』気分を盛り上げていこうと浴衣に着替え、他ユニットへ練り歩く『浴衣行列』æµ´è¡£(女性用・ピンク) デコメ絵文字浴衣 デコメ絵文字を行いました!

 

咲楽の皆さんにお好きな浴衣を選んで頂いている様子です。浴衣の柄、帯の柄など特に女性の皆さんは好みが分かれますね!

 

仲良し2人組で「ハイポーズ!」

 

車椅子が必要な方ももちろん着替えます。

「どぉ!似合うかしら?」

 

他ユニットの皆さんに見ていただきたいと、浴衣行列でお出掛け!

「あなたちょっとその浴衣、素敵よ~!」

「ちょっと、恥ずかしいね~。」

「何十年ぶりに浴衣を着たわ!」

咲楽の皆さんにとって大変刺激になったようです。昔を思い出された方、着物は縫っていたなど話をする方もいらっしゃいました!浴衣写真は「咲楽浴衣コレクション2018」としてアルバムを作成しましたので、ご面会の際はぜひご覧ください。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

6月13日 歯科検診
2018年07月10日(火)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽の協力医療機関 唐沢歯科医院さんによる歯科検診がエールコート咲楽内で行われました。

 

唐沢先生より歯石、虫歯などにより口腔内細菌が繁殖し、それを誤嚥してしまうことによる誤嚥性肺炎が高齢者にとって一番怖いとの説明がありました。

介護度が高い方への口腔ケアの方法についてもアドバイスを頂きました!

やはり食後のブラッシングを丁寧に行っていくことが基本!いつまでも美味しい食事を召し上がって頂けるよう、スタッフは関わって参りたいと思います。


カテゴリー: その他 | コメントする