カテゴリー: 15周年記念イベント, イベント | コメントする
カテゴリー: イベント | コメントする
カテゴリー: イベント, 咲楽の稲作 | コメントする
カテゴリー: イベント, 行事食 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽では毎年敬老の日に感謝を込めてイベントを実施しています。今回はスタッフによるアロマフットマッサージを実施しました。使用したアロマは「ラベンダー」の香りです。
フットマッサージには様々な効果があるそうです。血流の改善、疲労のたまった内臓をリフレッシュする、老廃物を体外に除去する等です。そういった効果も期待しつつ、何よりも私たちスタッフはラベンダーの香りで心地よい時間を過ごしてほしいことを考えました。
「足をもんでもらうなんて申し訳ない」と話される方もいました。そんなことありません!日頃、咲楽の皆様から教えられることがたくさんあり、そういったことの感謝です。
咲楽の皆さん、敬老の日あめでとうございます。そしていつもありがとうございます!
カテゴリー: イベント | コメントする
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
月に1度、ユニットで咲楽の皆さんとスタッフが一緒になって料理を作る”ごちそうさまcooking!今月はお彼岸を前に、咲楽の皆さんと『おはぎ』作りをしました!
入居者皆さんに少しずつ”おはぎ作り”に関わっていただきます。お吸い物に使用する野菜の皮むきをして頂く方、野菜のカットをして頂く方、お米を丸めていただく方など分担して調理を進めました!
考えて手先を動かすことは心身の機能維持に大切と考えています。
お彼岸におはぎが食べられるようになったのか。一説によると赤は災難が降りかからないようにする魔よけの効果があるとされてきたようです。古来より赤い小豆は五穀豊穣を象徴するお米と組み合わせて祭事に用いられてきたそうです。同様の理由にお赤飯があります。
自分たちで関わった調理はおいしいですね。特に咲楽の入居者の皆さんはおはぎが大好物です!
カテゴリー: イベント, ごちそうさまcooking | コメントする
カテゴリー: 15周年記念イベント, イベント | コメントする
カテゴリー: イベント | コメントする