介護付有料老人ホーム エールコート咲楽(さくら) お電話は0263-85-3330
はじめに
施設のご案内
ご入居についてサービスのご案内咲楽からのお知らせ
よくあるご質問
季節の行事・イベント
見学会のお知らせ
トップに戻る

お問い合せ・資料請求
HOME  >  咲楽からのお知らせ

Category Archive: イベント


5月10日 母の日御膳
2020年05月30日(土)06時00分

長野県松本市にある介護付き有料老人ホーム エールコート咲楽 キッチンスタッフです。

母の日御膳は、栗ご飯、サーモンのお刺身、牛肉のワイン煮、春菊と舞茸の天ぷら、枝豆のすり流し、卵のカステラなど季節の食材やデザートで、日頃の感謝の気持ちを込めて提供致しました。行事食は普段の食事よりも品数が多くなっています。

 

日本酒で皆さん乾杯!

『母の日』のメッセージカードで感謝をお伝えしました。

みなさんとても嬉しそうに召し上がってくださりました。今後もより一層喜んで頂けるようキッチン一同頑張って参ります。

 

〈母の日御膳メニュー〉

栗ご飯(八重桜を添えて)

牛肉のワイン煮

天ぷら(春菊、舞茸)

サーモンのお刺身

大根の煮物

卵のカステラ

枝豆すり流し

ほうれん草のお浸し

おからケーキ

すまし汁

葡萄ゼリー

日本酒


カテゴリー: イベント, 行事食 | コメントする
 

5月3日 かぶと揚げを作りました!
2020年05月27日(水)03時59分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

毎月お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!

5月5日は子供の日、端午の節句!今回は午後のみんなのおやつを作ろうと、有志の方による『兜揚げ』作りを行いました!

 

皆さん集中して春巻きの皮を兜に折って頂いています。実は皆さんには事前に新聞紙でかぶとを折る練習をしてみました。折ったかぶとの中には餡子をいれます。咲楽の皆さん全員分のおやつを折っていただきました。

 

キッチンスタッフが揚げて完成です!

 

カリカリして甘じょっぱくておいしい!一緒に作ってくださった方はもちろんのこと、そうでない方にも大好評でした!

「皆さんにも喜んでもらって良かった。」と多くのサークル参加者が話されていました。

次回の咲楽サークルを皆さんお楽しみに!


カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
 

セニアカードライブ
2020年05月22日(金)05時52分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

新型コロナウィルスが猛威をふるっている中、世間では様々なイベントが中止となっています。咲楽も例外ではなく、外部の方にお越しいただいてのイベントは休止しています。

そのため今は咲楽の中で楽しめることを企画しています。今回は『セニアカードライブ』を実施しました!

セニアカーは自動車メーカーのスズキがつくった高齢者向けに作られた、1人乗りのバッテリーカーです。天気が良い日にその車両に乗り、咲楽駐車場内をドライブしてみました!

ご自分で車を運転できることはとても楽しいですね!スタート地点からゴールへ戻ってきたときに皆さん一斉に拍手!をしてお出迎え。照れながらも満足した表情がみられました。

また気持ちのいい時期のドライブしたいと思います。

咲楽の皆さん、お楽しみに!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

4月22日 マスク作り
2020年05月22日(金)04時27分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

毎月お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!

新型コロナウィルス対策でマスクが不足の中、マスク作りが流行っていますね。咲楽でも希望者を募り、『手作りマスク』に挑戦しました!

 

マスク作製を希望した皆さんに手縫いをしていただいているところです。真剣な表情です。昔、とった杵柄はそう簡単に衰えることがないことを実感します。

スタッフの説明通りに裁縫をしていただくことができました!

 

 

完成!身に着けていただくとピッタリです。ご自分で作った作品は愛着もあってお気に入りとなりそうですね。

マスクをつけて感染症予防していきましょう!


カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
 

4月19日 ごちそうさまクッキング!(カレーライス作り)
2020年05月20日(水)01時05分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

月に1度、ユニットで咲楽の皆さんとスタッフが一緒になって料理を作る”ごちそうさまcooking!今月は咲楽の皆さんが大好きなカレーライスをクッキングしました!

 

野菜の皮をピーラーで剥いて頂いたり、包丁を使って野菜をカットしたりをお手伝いいただきました。毎月、行っている調理作業であり、手慣れた手つきで進めていきました。

「次は何をしたらいいの?」と咲楽の皆さんの手際が良くてどんどん進んでいきます。

その後、野菜を炒める、ルーを入れる工程なども一緒に調理しましたよ!

 

みんなで協力して作った料理はおいしいものですね。同じ材料を使っていてもユニットごとで少しずつ味が変わっているのが不思議です。また、次回のクッキングもお楽しみに!


カテゴリー: イベント, ごちそうさまcooking | コメントする
 

4月15日 重さレク
2020年05月18日(月)09時09分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽では定期的に合同レクリエーションを行っています。コロナウィルス感染予防のために免疫力をつけよう!とタオル体操を実施!

そのあとは様々なものを手に持ち、チームに分かれ重さを軽い順番に並べるゲームを行いました!

 

人参と玉ねぎはどっちが重い?人参と長ネギは?

準備したものは玉ねぎ、長ネギ、箱菓子、人参、生卵、グラニュー糖、水の入ったペットボトルです。さあ一番軽いものから順番に並べてみましょう!

 

正解を発表!一つ一つ重さを測っていきます。咲楽の皆さんがあっと驚くような結果があり、大変盛り上がりました!

 

多目的ホールから見える外の桜は満開をご覧いただきながらのレクリエーションでした。次回のレクリエーションもお楽しみに!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

4月12日 ハイティー
2020年05月10日(日)05時28分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

今月の喫茶の日は『ハイティー』を企画しました!ハイティーとはイギリスなどで食事を兼ねたお茶会のことです。それをぜひ咲楽で実現して皆さんに喜んでもらいたい!とキッチンスタッフが頑張りました!

キッチンスタッフが準備する軽食はサンドイッチ、チーズケーキ、フライドポテト、桜の形のきなこクッキー、オリンピックカラーゼリーをワンプレーに準備!マリアージュフレールのマルコポーロという紅茶とともに楽しんで頂きました。

 

通常、喫茶の日は多目的ホールで景色を眺めながらご覧いただきますが、コロナウィルス感染予防のため、生活スペースの各ユニットでお楽しみいただきました。特に紅茶は香りがよく大変好評の声を頂きました!

次回の喫茶の日もお楽しみに!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

4月11、12日 お花見
2020年05月10日(日)05時09分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

西南公園へお花見にお出掛けしてきました!

天気も良く絶好のお出掛け日和でした!今年は恒例の飲食は行わず短時間で鑑賞し、久しぶりの外出を満喫してきました!

初めて訪れた市内在住だった方は「こんないい場所があったのね」と話したり、県外から咲楽にいらした方は残雪のある北アルプスと桜の風景に感激されていました。咲楽の皆さんと花を通じてこの『春』を楽しんでいきたいと思います。


カテゴリー: イベント | コメントする
 

4月8日 利き水
2020年05月10日(日)04時49分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

エールコート咲楽は定期的に皆さんが多目的ホールに集い、合同レクリエーションを行っていました。コロナウィルス感染症対策として合同レクリエーションの内容を各ユニットで開催しています。

最初の飲んだ水は、どの水だったでしょう!味覚に挑戦!「利き水」を行いました!

 

今回は安曇野、栃木、咲楽の水道水の3種類の水を用意。意外にもミネラルウォーターにも味の違いがあるんです。咲楽の皆さんが挑戦してみた結果…ん~なかなか難しい..。一つの味は全然違うけど残り二つを選ぶのに悩んでしまうようです。それでもさすが、ご名答!と称賛を受けた方が何名もいらっしゃいました!スタッフも挑戦して楽しむことができました!

咲楽の中で楽しむことを企画していきます。咲楽の皆さん、お楽しみに!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

4月4日 お花見御膳
2020年04月30日(木)06時00分

長野県松本市にある介護付き有料老人ホーム エールコート咲楽 キッチンスタッフです。

お花見御膳はさくらおこわ、カレイの揚げ煮、豚の角煮、新じゃがの煮物、さくらゼリーなどを召し上がって頂きました。さくらおこわやゼリーは咲楽で咲いた昨年の八重桜を使いました。室内でのお食事ではありましたが、お花見気分を味わって頂けるようなお弁当にしようとキッチン一同心を込めて作りました。

 

花見で一杯!

 

《メニュー》

さくらおこわ

カレイの揚げ煮

豚の角煮

天ぷら(春菊、舞茸)

新じゃがの煮物

二色玉子

菜の花ごま和え

卵豆腐(桜えびソース)

花見団子

さくらゼリー

すまし汁

日本酒

いちご

漬物


カテゴリー: イベント, 行事食 | コメントする