長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!有志の皆さんを募り、中庭とテラスに飾る花の苗植えを行いました!


近くのお花屋さんに出掛け花の苗を選びます。
「マリーゴールド10ヶお願いします。」などと伝え、苗を選んで頂きます。
「あっこれいい色しているね」「この花ええね。」など皆さんしっかり選んでくださいました。




咲楽に戻ってからは苗をプランターに植える作業です。苗が浮いてこないよう、しっかり土を掘って植えて頂きます。
皆さん、土いじりがお好きな方ばかり!楽しく作業ができました😊



中庭と南側テラスに彩りが加わり、お散歩が更に楽しみになりますね!
次回の咲楽サークルも楽しみにしましょう!
5月15日 ふき採り
2023年05月18日(木)08時38分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
今季2回目のふき採りに出かけてきました。



今回もたくさん収穫できました!



収穫後は有志の皆さんと茹でたふきの筋とりを行います。ユニットにふきの香りを広がり、楽しくお話をしながら手先を動かしました。
今回も煮物として美味しく頂きました!
カテゴリー:
その他 |
コメントする
5月14日 母の日御膳
2023年05月16日(火)06時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽キッチンスタッフです。
母の日御膳は、たけのこご飯、牛肉と野菜の味噌煮、鰆のマスタードソース、きなこクッキー、マンゴープリンなど季節の食材やデザートで、日頃の感謝の気持ちを込めて提供致しました。


行事食は普段の食事よりも品数が多く、みなさんとても嬉しそうに召し上がってくださいます。
今後もより一層喜んで頂けるようキッチン一同頑張って参ります!
カテゴリー:
イベント,
行事食 |
コメントする
宇宙アサガオ
2023年05月15日(月)17時25分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
ご家族様より「宇宙アサガオ」を譲り受けました。
2010年山崎直子宇宙飛行士がスペースシャトルで宇宙に連れて行ったアサガオの子孫とのこと。花が咲いたらなんと11世代!





グリーンカーテンとなるようテラスにネットを設置しました。
開花が楽しみです😊
カテゴリー:
その他 |
コメントする
5月10日 脳トレ、ゲーム
2023年05月15日(月)16時43分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
他ユニットの皆さんとの交流も楽しむ合同レクリエーション!今回は脳トレやゲームをお楽しみ頂きました!


最初は色読みゲーム。
「文字ではなく色を読んでください」といったルールです。皆さんすらすらと読み上げたところでスピードアップ!



次はヨーグルトカップ積み上げゲーム!
最高記録は10個!


締めのゲームは棒倒し!お隣の方と相談しながらハラハラドキドキ!テーブル単位で何本の残ったか競います。
考えながら指先を動かしたり、声に出したりすることは大変脳の刺激になってよいと言われています。咲楽の皆さんと楽しみながら取り組んで参ります。
カテゴリー:
イベント |
コメントする
5月10日 ふき採り
2023年05月13日(土)15時32分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
この日は天気も良く、近くの畑に有志の方と”ふき採り”に出掛けました!



丁度良いころ合いの柔らかい”ふき”ですね。


収穫後はふきの筋とりです。
「昔はこうやってやったね。」
「手が黒くなるんだよね。」など思い出話に花が咲きました。次回も天気のよい日に出掛けようと思います。その時はよろしくお願いします!
カテゴリー:
イベント |
コメントする
5月9、10日 田植え
2023年05月10日(水)16時17分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽の皆さんとマイポッドによる田植えをおこないました!通称”バケツ稲”です。




今まで実家で行っていたという玄人の方や生まれて始めて田植えをしたと話される等様々。穏やかな陽気で青空のもと楽しく田植えができました!
米作りを通じて四季を感じ、稲刈りや脱穀、藁を使ったしめ縄などを通じてその時代を回想して参ります。
カテゴリー:
イベント,
咲楽の稲作 |
コメントする
5月4、5日 菖蒲の湯
2023年05月09日(火)15時19分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
エールコート咲楽では毎月「お楽しみ風呂」と称して自然素材をお風呂に浮かべ、咲楽の皆さんに好評を頂いています。
これまでラベンダー、りんご、檸檬、桜…など様々な自然素材で効能や香りをお楽しみいただいています。
今回は端午の節句に合わせて『菖蒲の湯』をお楽しみ頂きました!


菖蒲を頭に巻くと頭が良くなると言われていますね😊
腰や腕など巻いてお楽しみ頂きました!
カテゴリー:
イベント,
お楽しみ風呂 |
コメントする
5月3日 かぶと揚げ
2023年05月09日(火)15時08分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!有志の皆さんを募り、端午の節句を前に『かぶと揚げ』作りを行いました!



かぶと揚げは春巻きの皮を折り紙の兜のように折り、かぶとの中に餡を入れ油で揚げるおやつです。まず紙でかぶとの折り方を説明し、本番にのぞんでいただきました。


油で揚げる前のかぶとはこちら。綺麗に仕上がりました😄

完成しました!塩を少しふりかけ甘じょっぱく頂きます。
咲楽の皆さんからも『グー👌』と好評でした!
カテゴリー:
イベント,
咲楽サークル |
コメントする
5月3日 新聞レク
2023年05月05日(金)14時01分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
新聞を使ったレクリエーションでお楽しみ頂きました!



まず始めは新聞紙1面をりんごの皮むきのようにどれだけ長くできるかを競います。新聞紙は縦は切りやすいのですが、横向きは慎重に行わないと難しい!

新聞紙を丸めはさみでカット。「3・2・1、ハイッ!」と引っ張るとこんな梯子ができて歓声があがります!



こちらは新聞相撲の様子。〇〇新聞の紙はやっぱり強いなどお話がでていました!



グループ対抗文字探しの様子。グループのお題はお一人ずつ「こ」「い」「の」「ぼ」「り」の文字を探すこと。なかなか「ぼ」が見つからない!を盛り上がりました。
次回の合同レクリエーションも楽しみにしましょう!
カテゴリー:
イベント |
コメントする