介護付有料老人ホーム エールコート咲楽(さくら) お電話は0263-85-3330
はじめに
施設のご案内
ご入居についてサービスのご案内咲楽からのお知らせ
よくあるご質問
季節の行事・イベント
見学会のお知らせ
トップに戻る

お問い合せ・資料請求
HOME  >  咲楽からのお知らせ

Category Archive: その他


6月7日 非常食訓練
2020年07月24日(金)11時44分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

各地では新型の感染症や洪水被害、長野県では上高地周辺の地震が続いています。非常事態により咲楽キッチンが稼働できなくなることも考え、咲楽に常備している非常食を使った訓練を実施しました!

非常時には入居者の皆さんとも協力し合って行っていくことになりますね。

 

おにぎりや即席めんなどを使ったメニューを考案。意外や意外!あまりラーメンを食べる機会が少ないためか咲楽の皆さんに好評でした。災害などで非常事態でキッチンが稼働できないときは、ユニットで食事を作るといった心構えをしておきたいと思います。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

6月4日 ピエール ドゥ ロンサール
2020年07月09日(木)05時21分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

南側の庭のピエールドゥロンサールがアーチに沿って満開となり、恒例の記念撮影を行いました!

 

ピンク色と白色の混合色はとてもきれいです。この薔薇の名前はルネサンス期の詩人 ピエールドゥロンサールにちなみ名づけられているそうで、「詩の王子」と呼ばれていたそうですよ。皆さん笑顔の記念撮影となりました。

南側の庭のピエールドゥロンサールがアーチに沿って満開となり、恒例の記念撮影を行いました!ピンク色と白色の混合色はとてもきれいです。この薔薇の名前はルネサンス期の詩人 ピエールドゥロンサールにちなみ名づけられているそうで、「詩の王子」と呼ばれていたそうですよ。皆さん笑顔の記念撮影となりました。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

鐘つき当番再開中!
2020年06月15日(月)05時54分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

エールコート咲楽の名前の由来…。

エールは”Yell”で皆さんを応援していこう!

コートは”Court”で中庭という意味。

咲楽の名前の一部になっている中庭はとても大切な場所。その中庭にある鐘を鳴らす当番をユニット単位でまわしています。時間や鳴らしていただく方は自由!もちろん当番でなくても鳴らしたっていいんです。

 

建物の中にいると温度がある程度一定で季節がわかりにくいものです。咲楽では外気を吸い、季節を感じていただくことはとても良いことと考えています。

「カラ~ン カラ~ン」鐘の音は敷地内に響きます。

帰ってこられるときは「いやー外は暑いね~」「薔薇がきれいに咲いてきたね」など感想は様々。そういったことを感じていただくための鐘つき当番です。もちろん身体機能の維持にもなりますね。

咲楽の皆さん、これからも鐘の良い音よろしくお願いします!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

5月20日 写真をよく見て…
2020年06月15日(月)05時06分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽での最近のブーム。グループに分かれ、拡大した1枚の写真をご覧いただき単語をいくつ出せるかを競っています。例えば、物の名前であったり、色でもOKです。

 

今回は咲楽の皆さんと初詣に出かけた時の写真がテーマ!

「しめ縄」「じゃり」「紙垂」「賽銭箱」「ジャンバー」「マフラー」等など…確かに確かに…たくさん出てきます。グループによって40以上出たそうです。Σ(・□・;)

テーマを変えて時折こんな楽しい脳トレを行っています。お仲間とのコミュニケーションにもなり楽しいですね!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

5月5日 端午の節句
2020年05月29日(金)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

5月5日 『端午の節句』でもあるこの日。咲楽で飾っている五月人形と記念撮影を行いました!五月人形とは男子が無事に成長し、強く、たくましく、賢い大人となるようにとの願いをこめて飾る人形です。咲楽ではこの時季になると五月人形を飾り、咲楽の皆さんにご覧いただいています。

 

男性入居者と五月人形とのショットです。胸を張ってかっこいいですね。鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習だ。身の安全を願って神社にお参りするときに、鎧や兜を奉納するしきたりに由来しているそうです。

写真はお部屋に飾らせていただきました!咲楽の皆さんの身の安全つまり健康をお祈り申し上げます。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

5月3日 残った残った!
2020年05月28日(木)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

ステイホーム中。咲楽の皆さんと普段行っていない変わった楽しみを!と紙相撲大会を実施しました!

 

紙相撲に使う関取の紙への色塗りはご自分でしていただき、オリジナルの関取ができました。各ユニットごとトーナメント表を作成。紙相撲ではありますが、本格的な勝負を行いました。どんどん攻めていく方もいれば、あまり強くたたかない守備型の戦法をとる方もいて、横綱を決める戦いは熱戦次ぐ熱戦で盛り上がりました!

このコロナウィルスが落ち着いたら横綱決定戦を行いたいですね!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

春の花が見頃です。
2020年05月27日(水)03時07分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

5月に入り春に咲く花が見頃を迎えました。咲楽の皆さんと天気の良い日には敷地内をお散歩をして気分転換をしています。

皆さんが中庭の八重桜をご覧になりに来たところです。満開に大喜び!

 

芝桜はピンクの絨毯のよう。色とりどりに咲くチューリップもとても綺麗ですね!

 

南側テラスでもチューリップをご覧いただきながらのひなたぼっこ。スタッフと手遊び、運動などをしながらリラックスした時間を過ごします。1日15分日光浴をすることで、幸せホルモンであるセロトニンが分泌され、自律神経に働きかけ交感神経を刺激して脳を覚醒させるそうです。

5月末には薔薇がきっと咲きますよ!楽しみにしましょう!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

4月26日 アマビエパンに願いをこめました!
2020年05月22日(金)04時46分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

早く疫病が収まってほしいとの願いを込めて、江戸時代の瓦版に描かれたいい妖怪「アマビエ」。現在の熊本県で「病が流行ったら私の写し絵を人々に見せよ」と告げて消えていったとの言い伝えがあるそうです。

新型コロナウイルス渦がまだ全国では見られています。そこで、ホテルブエナビスタ様が考案された妖怪アマビエの姿をした「アマビエパン」を入居者、スタッフの全員分お取り寄せし、新型コロナウイルス終息を願い午後のおやつとして頂きました。

 

「おいしいねえ~」と咲楽の皆さんに大好評!

地元紙に掲載されていた記事もあわせて紹介致しました。おまけのアマビエクッキーも別の日においしく頂きました!

日本人はこれまでもこういった言い伝えを伝承してきたと思うと神秘的な気持ちになります。新型コロナウィルスの感染が1日でも早く収束するのを祈りたいと思います。


カテゴリー: その他 | コメントする
 

4月18日 ステイホーム中
2020年05月18日(月)12時41分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

新型コロナウィルス感染拡大予防のため、私たち咲楽もステイホーム中です。その中でも楽しみを見つけながら生活をしています。

 

この日はドミノ倒しにも挑戦してみました!写真はテーブルに並べたドミノです。途中、倒れてしまうハプニングを乗り越えながらも、咲楽の皆さんが一つ一つ丁寧に並べてくれました。すごい集中力でした。さあすべてのドミノが最後まで倒れるでしょうか!

 

無事成功!拍手喝采です。

 

他のユニットはトランプ中。ババ抜きで楽しんでいます。

 

中庭の芝桜やチューリップもきれいです。散歩も楽しく行っています。

外からの行事・イベントは控えていますが、中でのイベントを企画していきたいと考えています。この大変な時期を乗り越えていきましょう!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

4月3日、4日 散歩が気持ちいい季節になりました!
2020年04月29日(水)06時00分

長野県松本市にある介護付き有料老人ホーム エールコート咲楽です。

散歩の気持ちよい季節になりました!咲楽の敷地内の花も咲き始めました。咲楽の皆さんのお散歩人気スポットを紹介します。

 

西側の庭に咲く彼岸桜です。だいぶ葉も出てきましたが、それでも十分楽しめます。水仙は見頃、はなももはこれからきれいに咲きそうです。

 

中庭の芝桜が見頃を迎えます。芝桜が絨毯のように広がり大変きれいですね。チューリップはあともう少し。たくさん咲くのが楽しみです。

 

裏にある菜の花畑を見に来た皆さんです。仲良しグループでパシリ!と記念撮影です。

 

 

南側テラスのプラムの花をバックにパシャ!

その他にも温室などにも赴いています。順番に咲いていく花を季節の移ろいとともに楽しんでいきましょう!咲楽では随時、天気の良い日には散歩を行っていきます。


カテゴリー: その他 | コメントする