カテゴリー: イベント | コメントする
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
新年を迎えて最初の壁飾りをつくろう!と壁飾りづくりの一環でこの日は”打ち出の小槌”の折り紙に挑戦しました!
まずはスタッフが折り方を説明。
「ふむふむ…」「なかなか難しそう…」
不安な声も聞かれますがスタッフが一緒に行うので大丈夫!
スタッフの説明通り、決められた場所をひとつひとつ丁寧に折っていただきました。咲楽は考えながら手先、指先を使っていくことは脳へ刺激がいき、心身の機能維持に良いと考えています。そして何より完成したときの達成感を共有できることがうれしいものです。
完成しました!
”打ち出の小槌”は振りながら願い事をすることで、なんでも願い事がかなうといわれています。又、七福神のひとりである大黒天様も持っていて、金運アップや福を呼び込む縁起物ともいわれています。
皆さんに折っていただいた”打ち出の小槌”は後日、壁飾りづくりに使用します。楽しみにしてくださいね!
カテゴリー: イベント | コメントする
カテゴリー: イベント, 行事食 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽は15回目のお正月を迎えることができました。これもコロナ禍においても咲楽を応援して下さる大勢の皆様のおかげと心より感謝申し上げます。
咲楽の皆さんにお正月気分を感じて頂きたいと、お正月3日間はお正月遊びなどのレクリエーションを行い、お楽しみ頂きました!
元日「スタッフによる一芸披露」「おみくじ」など
2日 「書初め」
「福笑い」
「かるた」
「トランプ」
ユニットから笑い声が溢れ、良い雰囲気でお正月遊び等を楽しんで頂きました!
毎年、初詣に出掛けていましたが、今年はコロナウイルス感染拡大を懸念し、中止と致しました。その分、中でのお楽しみの時間多くとることができました。
咲楽の関わってくださるすべての皆様へ、2021年もよろしくお願いいたします。
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽では年末にかけてもイベントが続きます。咲楽に関わる企業様等から頂戴しましたカレンダーを多目的ホールに並べ、『カレンダーオークション!』と称して、2021年ご自分の部屋に飾るカレンダーを選んで頂くイベントを行いました!
今回は密をさけてユニット毎の少人数でホールに来ていただき、部屋に飾りたいと思うカレンダーにご自分の名前を書いた付箋を貼ります。競合したカレンダーはすべての入札が終わった後、じゃんけんで決めて頂くルールです。
咲楽の皆さん、大きな字を選びたい方、写真入りが好きな方、イラストがかわいいカレンダーなど様々な希望があり、悩みながら選んでいました。
選んだカレンダーはお部屋に飾りました。
良いお年とりを迎えられそうですね!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
クリスマスも終え、2020年もあと数日となった12/27。咲楽の皆さんとお正月飾りの作製を行いました!
お正月飾りは年神様を迎えるための目印であり、神様に滞在していただくための依り代とのこと。安心してお年とりが行えるよう心を込めた手作りのお正月飾りづくりとしました。
黒いシックな厚紙の上にお正月らしい華やかな折り紙や、「迎春」「賀正」「謹賀新年」などのお正月らしい言葉などお好きなように貼っていただきました。貼る位置、選ぶ色によってオリジナリティがでてきます。基本は外さず好きなように作業をすすめられるようお手伝いを致しました。
完成したお正月飾りです!
金の厚紙を貼ることで格式高く、紙垂も加えることでお正月の雰囲気に仕上がりました。完成した飾りはご自分の部屋に28日に飾っていただきます。
良いお年取りを迎えらえそうです😊😊😊
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
毎月お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!
今回は『しめ縄づくり』です。しめ縄に使う藁は、咲楽で9月に収穫した咲楽米からのものです。最後まで大切に使わせていただきます。
咲楽の皆さん曰く、「しめ縄といったら男衆がやってたわね」とのこと。
藁をなう姿がかっこいいですね。
「私は農家だからさんざやった。」
1本目が出来上がった喜びで思わず笑顔に。
なかには「生まれて初めてやったわ」と参加された入居者も何名かいらっしゃいましたが楽しんで頂けました。
完成したしめ縄がこちら!
この輪飾りを活用して咲楽の皆さん全員分のお正月飾りを作製します。
この輪飾りがあることで本格的なお正月飾りに変わります。咲楽サークルに参加して下さった皆さん、ご協力に感謝します!
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽では定期的に”喫茶の日”と称して、午後のひと時を咲楽の皆さんとゆっくりと楽しむ行事をしています。
まさにクリスマスのこの日!ホテルよりお取り寄せしたクリスマスケーキを皆さんで楽しみました!
スタッフ淹れたてのコーヒー、紅茶とともにショートケーキを召し上がっていただきました!思わず笑みがこぼれてしまいますね。
「ケーキ美味しい!」「幸せ!」
ホテルのケーキを堪能していただきました!
クリスマスにケーキを食べる文化は1960~70年ごろ冷蔵庫が普及したころから広まったそうです。咲楽の皆さんが成人となったころに、日本の文化として広まったと言えますね。
12月中旬よりクリスマス尽くしでした!
咲楽の皆さん、お楽しみいただけましたか?
カテゴリー: イベント, 喫茶の日 | コメントする