カテゴリー: イベント, 音楽療法 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
「高宮音楽教室」「うしやまヴァイオリンスクール」を主宰している牛山正博先生と、松本・山形村で各教室でピアノ
指導している野田あゆ子先生をお招きし、『こころにホッとコンサート 21th. inエールコート咲楽』が咲楽で行われました!
皆さんがよくご存じの「ふるさと」や井上陽水さんの「少年時代」、タンゴを代表する楽曲「ラ・クンパルシータ」など様々な楽曲を演奏して頂きました。
ホール中に響くヴァイオリンとピアノの音色で、咲楽の皆さんはもちろんスタッフも一緒に心地良い時間を過ごしました。
牛山先生、野田先生、咲楽にお越しいただきありがとうございました!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
9月18日は『敬老の日』でした。敬老祝賀会行事にゆらっくす整体院様(ホームページ http://www17.plala.or.jp/yulax/index.html)がボランティアとしてアロマオイルマッサージに来ていただきました。
咲楽の皆さんは今年も大変楽しみにされているイベントで、今年は昨年より多い6種類のアロマ(ベルガモット、ローズ、サンダルウッド、ラベンダー、レモングラス、ローズマリー)の香りでお楽しみいただきました。
「去年も来てもらったね。ありがとう」
「気持ちよかったよ。」
咲楽の皆さんの表情が自然と微笑んでいきます。
オイルマッサージの効果の中でも代表的なものは、リラックス効果でしょう。自分好みのアロマの香りに包まれながら施術頂くことで、日ごろの疲れを一気に吹き飛ばしてくれます。アロマの香りにはそれぞれ効能の違いがあります。
アロマの効果は、ゆらっくす様のスタッフの皆さんが手書きの説明書を作成してくれました。
ゆらっくす整体院院長様の「少しでも入居者の方に喜んで頂ければ」との言葉に感謝・感激です。
ゆらっくす様のホームページスタッフブログ(http://ameblo.jp/yulax/entry-12312370730.html)でも紹介いただきました。
スタッフの皆様、気持ち良いマッサージをしていただき本当にありがとうございます!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
毎月お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!
前回のお知らせでも伝えましたが、咲楽は”文字入りりんご”作りに挑戦をはじめました。午前中の合同レクリエーションでは、りんごに貼る透明シールにマジックで好きな絵や文字を書いていただいています。
そして今月の咲楽サークルは、そのシールをりんごへ貼ることを目的にリンゴ園へお出掛けすることとしました!
りんご園に到着!農家の方が出迎えてくれました!
「よろしくお願いします!」
咲楽の皆さんとスタッフで手分けをしてりんごにシールを貼っていきます。はがれないように念入りに作業を進めていきました!
このりんご達がしっかり”文字入りりんご”となってくれるのか!?
咲楽の皆さんと11月まで楽しみにしたいと思います。
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
皆さん、”文字入りりんご”をご存知ですか?
そうです、上の写真(見本)が”文字入りりんご”です。今年は農家の方の協力を頂きながら、”文字入りりんご”作りに挑戦することとしました!
作り方は…。
リンゴの実が大きくなり、赤く色付く前に文字やイラストを書いた透明シールを貼ります。シール部分には日が当たらないため赤く色づきません。その為白く文字が浮かび上がるようになり、”文字入りりんご”が出来上がるという訳です。!
今回、合同レクリエーションのなかで透明シールにお好きな絵や文字をマジックで書き入れていただきました。このシールを午後、咲楽サークルとして有志のメンバーとりんごへ貼ってくる予定です。
次回、お知らせで紹介したいと思います。お楽しみに!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
今年も農家の皆さんのご厚意により、咲楽の皆さんと共になし狩りへお出掛けしました。
この日はこれ以上ないほどの秋晴れ!梨園の下で召し上がって頂きます。
今回、頂いたのは『豊水』『幸水』という品種でした。『豊水』は今が旬で、『幸水』に次いで多く生産されている梨です。
「この梨にき~めた!」
手の届く方にはご自身で食べてみたい梨を選んで頂きました!
「あま〜い!」
もぎたての瑞々しい梨を梨園で召し上がって頂きました!
食べにくい方にはスタッフが細かくスライスしたり、すりおろしにして召し上がって頂きました。包丁で梨を切ると水分が溢れてきて、瑞々しいのがよく分かります。
梨農家の皆さん、本当にありがとうございました!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽のある松本市も一雨降るごとに秋が確実に近付いていることを感じます。
エールコート咲楽では毎年24時間テレビのチャリティーに参加しています。今年もイオン南松本店に咲楽の皆さんと出かけ、募金を行ってきました!
芸能人のステージもあり、沢山の人が来場されていました!
生放送中のステージがあり、最前列で並んでしまいました…。
咲楽の代表として募金して頂きました!とびっきりの笑顔で受け取ってくださったスタッフの皆さんに大変感謝です。
せっかくのお出掛けです。館内を散歩した後はアイスクリームタイム!
咲楽の皆さん!また来年も一緒に募金へ出掛けましょう!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
8月12日、20日、27日の3日間にかけて、咲楽の毎年恒例イベント!『マックへ行こう!』を開催しました!
『マックへ行こう!』はファストフード店のマクドナルドへお出掛けし、マックシェイク等で喫茶を満喫してくるイベントです。
到着しました!マクドナルド19号塩尻店!
3日間、お店の皆さん、入店の際ご協力いただきありがとうございました!
マックフライポテト!
夏の暑い日に食べるマックシェイクは格別です。この時期はバニラ、チョコ、ストロベリーの他に期間限定もも味の4種類を選ぶ楽しみもありますし、高齢者にちょうど良い甘さと軟らかさで喜んで頂きました!
咲楽では「マックシェイクは若い人たちのものだけはない」と話しています。
咲楽の皆さん、またお出掛けしましょう!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽では定期的に『喫茶の日』と称して、咲楽の皆さん全員で午後のひとときをゆっくりと楽しむ行事をしています。
今回は一味違うこの時期ならではの喫茶!そうかき氷をお楽しみいただきました!
しゃりしゃりしゃり…
咲楽のかき氷部隊出動です。イチゴ味、メロン味、練乳何でもどうぞ~♪
かき氷は日本の記録上、平安時代よりあったようです。そのころは上級階級の方しか召し上がることが出来なかったようです。
高齢者の方は冷たいものが苦手と思いがちですが、こういった暑い日には体が欲し、美味しく感じられるものです。咲楽の皆さんもお代わりご希望の方が沢山いて大盛況でした!
次回の『喫茶の日』をお楽しみに!
カテゴリー: イベント, 喫茶の日 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽では皆さんが一同に会して集まり、レクリエーションを行う合同レクを定期的に行っています。
今回の合同レクでは、先日咲楽サークルで収穫してきたラベンダーを使い、『匂い袋作り』を行いました!
作り方は簡単!
①ラベンダーをティーパックの袋に詰めます。
②詰めたティーパックからラベンダーがこぼれないように輪ゴムで縛ります。
③紐に鈴を通し、リボンを結んで完成です!
できる方にはこの一連の作業をすべて行って頂きました。咲楽では自ら考えながら手や指さきを使って頂くことは、心身の機能維持に大変良いと考えています。
完成!皆さん、オリジナル匂い袋に大満足です。ラベンダーの良い香りがします。お部屋の好きな場所に置いたり、車椅子に吊り下げてお楽しみ頂いています。
また次回の合同レクリエーションもお楽しみに!
カテゴリー: イベント | コメントする
|