長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
毎月お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!
前回のお知らせでも伝えましたが、咲楽は”文字入りりんご”作りに挑戦をはじめました。午前中の合同レクリエーションでは、りんごに貼る透明シールにマジックで好きな絵や文字を書いていただいています。
そして今月の咲楽サークルは、そのシールをりんごへ貼ることを目的にリンゴ園へお出掛けすることとしました!


りんご園に到着!農家の方が出迎えてくれました!
「よろしくお願いします!」


咲楽の皆さんとスタッフで手分けをしてりんごにシールを貼っていきます。はがれないように念入りに作業を進めていきました!

このりんご達がしっかり”文字入りりんご”となってくれるのか!?
咲楽の皆さんと11月まで楽しみにしたいと思います。
9月13日 りんごのシール
2017年09月26日(火)08時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
皆さん、”文字入りりんご”をご存知ですか?

そうです、上の写真(見本)が”文字入りりんご”です。今年は農家の方の協力を頂きながら、”文字入りりんご”作りに挑戦することとしました!
作り方は…。
リンゴの実が大きくなり、赤く色付く前に文字やイラストを書いた透明シールを貼ります。シール部分には日が当たらないため赤く色づきません。その為白く文字が浮かび上がるようになり、”文字入りりんご”が出来上がるという訳です。!


今回、合同レクリエーションのなかで透明シールにお好きな絵や文字をマジックで書き入れていただきました。このシールを午後、咲楽サークルとして有志のメンバーとりんごへ貼ってくる予定です。
次回、お知らせで紹介したいと思います。お楽しみに!
カテゴリー:
イベント |
コメントする
なしの家族
2017年09月25日(月)08時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽では先日、なし狩りへお出掛けしてきました。そのお土産の梨を使って”なしの家族”ができました!

”なしの家族”を正面玄関カウンターに置いたところ、咲楽の皆さんが通る度に「かわいいね~」と声を掛けてくれます。
どれがお好きですか?と聞いてみると…。
ほとんどの皆さんがお父さん!を選ばれてました!中には「かわいい!」と一番小さな梨を選ぶ方もいました
カテゴリー:
その他 |
コメントする
9月9、10日 なし狩り
2017年09月24日(日)08時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
今年も農家の皆さんのご厚意により、咲楽の皆さんと共になし狩り

へお出掛けしました。


この日はこれ以上ないほどの秋晴れ!梨園の下で召し上がって頂きます。
今回、頂いたのは『豊水』『幸水』という品種でした。『豊水』は今が旬で、『幸水』に次いで多く生産されている梨です。

「この梨にき~めた!」
手の届く方にはご自身で食べてみたい梨を選んで頂きました!

「あま〜い!」
もぎたての瑞々しい梨を梨園で召し上がって頂きました!
食べにくい方にはスタッフが細かくスライスしたり、すりおろしにして召し上がって頂きました。包丁で梨を切ると水分が溢れてきて、瑞々しいのがよく分かります。
梨農家の皆さん、本当にありがとうございました!
カテゴリー:
イベント |
コメントする