長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽の皆さんと共にひな人形の飾りつけを行いました!

昨年飾った時の写真や説明書を参考にしながら飾ります。まず最初はお内裏様、お雛様!左右の位置は間違いないですね~。
咲楽の皆さんの中には「私の地域はお内裏様が右、お雛様が左だったわ」と話される方もいらっしゃいました。日本は広いですね。

三人官女、五人囃子など咲楽の皆さんとひとつひとつ確認しながら飾りつけを行っていきました!
飾り終えた後は「うれしいひな祭り」を皆さんで締めくくり、3/3のひな祭り御膳や手作り甘酒を仕込む予定であることをご案内しました。
松本地方では月遅れの4/3まで飾るご家庭が多いです。咲楽にお越しの際はぜひご覧ください!
2月25日 「ねずみの嫁入り」
2018年03月22日(木)15時45分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
毎月お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!今回は希望者を募り民話「ねずみの嫁入り」のなぞり書きを行いました!

50分間集中して7枚なぞり書きを行いました。写経とは違い経文を写すわけではありませんが、脳が活性化する作業に変わりないそうです。
書き写した民話「ねずみの嫁入り」を今回参加されなかった皆さんと共に音読をする予定です。
皆さん本当に集中してなぞり書きを行いました!お疲れ様でした!
カテゴリー:
イベント,
咲楽サークル |
コメントする
2月24日 喫茶の日
2018年03月22日(木)14時37分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽では定期的に『喫茶の日』と称して、咲楽の皆さん全員で午後のひとときをゆっくりと楽しむ行事をしています。

今回はキッチン特製 クレープ
とコーヒー、紅茶を召し上がって頂きました!

「淹れたてのコーヒーは美味しいわ」
コーヒーは適度に飲むことで得られる効果が分かってきています。コーヒーに含まれるクロロゲン酸などのポリフェノールには強力な抗酸化作用があります。又、1日数杯のコーヒーを飲む人の方が糖尿病の発症リスクが低下することなども分かってきているそうです。
そういったコーヒーの効果も知ったうえで、香りやコクも楽しみたいですね。
次回の『喫茶の日』をお楽しみに!
カテゴリー:
イベント,
喫茶の日 |
コメントする