長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽敷地内の薔薇が満開のことはこの『咲楽からのお知らせ』をご覧の皆様がご存じかと思います。気持ちの良い青空のこの日、散歩を兼ねて敷地内の薔薇をご覧いただきました。



薔薇もたくさん種類があります。咲楽の皆さんには「ピエール・ド・ロンサール」「アンネの薔薇」の二つの薔薇を紹介しました。
「アンネの薔薇」は薔薇を愛したアンネ・フランクの形見としてささげられた薔薇と言われています。つぼみの時は赤色、開花してから黄色、サーモンピンク、赤へと色が変わっていくことを皆さんに伝えました。
もう一つの「ピエール・ド・ロンサール」は世界で最も愛されている薔薇と言われているそうです。フランスのルネッサンス期の詩人にちなんで名づけられていることを伝えました。
咲楽の皆さんからもアンネの薔薇をご覧いただき、「本当に色が違う!」と驚かれている方。「ピエールさんの薔薇は本当にきれい」と話されている方がたくさんいらっしゃいました。
花に私たちは癒されます。咲楽の皆さん、この時期を楽しんでいきましょう!
5月29日 薔薇のフラワーアレンジメント
2021年06月08日(火)09時52分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽敷地内の薔薇が満開です。摘んできた薔薇をフラワーアレンジメントとして花器に生けました。

まずテーブルにお座りいただきお好きな花器を選んび、お好きな色の薔薇で生けて頂きました。
「うわー、とてもきれい。」
「私は黄色い薔薇が欲しい。」
薔薇の魅力からでしょうか?皆さんの伸ばす手が普段よりも伸びていることが印象的でした。

完成しました!生けた薔薇はお部屋に飾り、香りや色を楽しみました。
咲楽は今週薔薇色で楽しんでいきたいと思います。
カテゴリー:
イベント |
コメントする
5月27、28日 薔薇風呂
2021年06月07日(月)10時28分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
エールコート咲楽では毎月「お楽しみ風呂」と称して自然素材をお風呂に浮かべ、咲楽の皆さんに好評を頂いています。
これまでラベンダー、ゆず、檸檬、菖蒲、桜…など様々な自然素材で効能や香りをお楽しみいただいています。咲楽の薔薇が満開となったため、いち早く5月に薔薇風呂をお楽しみいただきました!

薔薇風呂には血行を促進し新陳代謝が活発になる、リラックス効果、美白効果、加齢臭や体臭の予防、皮膚の健康を保つ働き、美肌効果などあるといわれています。
浴室に入った途端、薔薇の香りに包まれます。「いい香り!」
咲楽の皆さんと薔薇と共に気持ちの良い初夏を楽しんでいきたいと思います
カテゴリー:
イベント,
お楽しみ風呂 |
コメントする