長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
エールコート咲楽では毎月「お楽しみ風呂」と称して自然素材をお風呂に浮かべ、咲楽の皆さんに好評を頂いています。
これまでラベンダー、りんご、檸檬、菖蒲、桜…など様々な自然素材で効能や香りをお楽しみいただいています。
今月は咲楽の敷地内に咲いた薔薇🌹🌹🌹をお風呂に浮かべお楽しみ頂きました!


浴室中が薔薇の香りでいっぱい。
「お姫様みたい。」「クレオパトラになった気分」などの感想を頂きました。
薔薇の香りはストレス軽減 安眠効果 免疫力向上 自律神経系の回復 治癒力向上 美肌効果 記憶力向上 に良いとか。主に精神面を和らげてくれる効果があると言われているそうです。咲楽の皆さん、心をゆっくり休めましたか?6月にもう一度企画したいと思いますので楽しみにしてくださいね。
5月29日 薔薇鑑賞
2022年06月11日(土)06時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
天候に恵まれたこの日!咲楽の皆さんと敷地内の薔薇を見学するために散歩へ出掛けました!


お散歩前はご当地ラジオ体操(津軽弁)に挑戦!普段聞きなれない言葉で戸惑いながらも楽しく体操を実施。
マイク眞木さんの名曲『バラが咲いた』を電子ピアノで弾いて2番まで熱唱。気持ちよく薔薇鑑賞へ出掛けました。




「うわ~、良い香り」「綺麗だね。」
薔薇の周辺に行くと良い香り🥰🥰。バラの種類はたくさんありますね。世界で一番愛されている薔薇「ピエール・ド・ロンサール」やつぼみ、咲き始め、満開と色が変わっていく薔薇など紹介させて頂きました。まだまだ薔薇を楽しめますので、鑑賞に出かけましょう!
カテゴリー:
その他 |
コメントする
5月28日 善光寺御開帳 回向柱
2022年06月10日(金)06時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
長野県では七年に一度、絶対秘仏である御本尊の御身代わり 「前立本尊」を本堂にお迎えして行う「善光寺前立本尊御開帳」が開催されています。咲楽の皆さんに感染対策を行ったうえで『ミニ回向柱』に触れて頂き、ご縁を繋ぎました。



善光寺御開帳についての説明もさせて頂きました。
「ご利益がありますように」

ヨーグルトカップを積み上げ、回向柱に見立てたレクリエーションを実施。前回よりも高く積みあがり大変盛り上がりました!
次回のレクリエーションもお楽しみに!
カテゴリー:
イベント |
コメントする
5月25日 薔薇のフラワーアレンジメント
2022年06月09日(木)15時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽敷地内の薔薇が開花し見頃を迎えつつあります。咲楽の皆さんと薔薇のフラワーアレンジメントを行いました!

朝摘んできたばかりの薔薇です。赤、黄色、桃色と華やか!香りもとても良いです。


お好きな花器を選び、薔薇をアレンジしてオアシスに差し、お好きなように飾りつけをして頂きました。
「うわー、綺麗」
「うれしい。良い香りがするね」
飾りつけした薔薇は自室に飾り楽しみます。咲楽の皆さん、これから薔薇のお風呂、アレンジメント、薔薇の鑑賞などお楽しみ頂く予定です。楽しみにしましょう!
カテゴリー:
イベント |
コメントする
5月18日 一筆書き
2022年06月09日(木)14時41分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽の皆さんとグループでレクリエーションを行った様子について紹介します。

まずは一筆書きに挑戦!


次はヨーグルトカップ積み上げ競争!ご自分より高い身長まで積みあがりました。


束ねられた棒を引き抜いていくゲームです。テーブル対抗で実施!優勝チームは最終の3本までいきました!
ゲームで楽しく手先を使ったレクリエーションをお楽しみ頂きました。次回の合同レクリエーションも楽しみにしましょう!
カテゴリー:
イベント |
コメントする
5月15日 花の苗植え
2022年06月02日(木)06時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
毎月お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!今回は、有志の皆さんとともに、中庭とテラスをきれいに飾ろう!とプランターに花を植えました。


花は事前にフラワーセンターにてマリーゴールド、ガザニア、ペチュニア、サルビア等…購入してきました!さあ、張り切って植えていきましょう。



今は土に触れなくても生活ができるようになっています。だからこそ大人になっても土に触れることが大切といわれています。土に触れることで運動をしたり、太陽にあたることで骨を丈夫にします。五感が刺激され、認知症予防にも効果があるとも。
有志の皆さんは1つのプランターを受け持ち土に触れあってもらいました。ありがとうございます!
次回の咲楽サークルも楽しみにしましょう!
カテゴリー:
イベント,
咲楽サークル |
コメントする
5月15日 ごちそうさまクッキング!(カレーライス)
2022年06月01日(水)06時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
月に1度、ユニットで咲楽の皆さんとスタッフが一緒になって料理を作る”ごちそうさまcooking!今月は咲楽の皆さんのお好きな『カレーライス』をクッキングしました!

「皮くらいなら任せてください。」
玉ねぎの皮を剥いて頂きました。

「ジャガイモの皮がきれいに剥けました!」
料理は認知症進行の予防にとても良いそうです。

「昔から立ち仕事だったからね。」
包丁で野菜を切るのには立っていた方が力が入れやすいですね。丁寧なカットありがとうございます。
このように咲楽の皆さんが協力しながら行うクッキング!いつも張り切って参加して頂きありがとうございます。自分たちで作った料理って美味しいですね!!
次回のクッキングも楽しみにしましょう!
カテゴリー:
イベント,
ごちそうさまcooking |
コメントする
5月11日 田植え
2022年05月31日(火)06時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽が五感を刺激する園芸が良いと考え、マイポッドによる田植えを初めて今年で9年目となりました。お米作りには四季に応じた作業があり、今年も1年を通じてお米作りを体験しよう!と考えています。


「こんなことはじめて!」と感激する方、毎年の恒例行事としてしっかり植えてくださる方など反応は様々。土の加減について話をして下さる方も。ただ咲楽の皆さんに共通しているのはお米作り🌾は楽しみ😄😄ということ。

今年も無事収穫できますように!
カテゴリー:
イベント,
咲楽の稲作 |
コメントする
5月8日 母の日バイキング
2022年05月30日(月)06時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム キッチンスタッフです。
母の日は、ホールをレストランのように設え咲楽特製バイキングを行いました。グリーンカレー、サフランライス、揚げワンタン、アヒージョ、菜の花とツナの春パスタ、きなこクッキーなど季節の食材やデザートを取り入れ、いつもの御膳とは違った形式で提供致しました。




普段の食事よりも品数が多く(約20種)なっており、みなさんとても嬉しそうにたくさん召し上がってくださいました。
私たちこそ作り甲斐があり嬉しい一日となりました!
カテゴリー:
イベント,
行事食 |
コメントする