カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
新型コロナ感染症の拡大や各地で地震などみられています。万が一、非常事態により咲楽キッチンが稼働できなくなることも考え、咲楽に常備している非常食を使った訓練を実施しました!今回は即席めんを使った簡単な調理です。
咲楽の皆さんとおにぎりを握っているところです。
この日は『イースター!🥚🥚🥚』イースターとはイエス・キリストが十字架にかけられ処刑された日から、3日目に復活したことを記念に祝い、追憶する「復活祭」。イースターといえばイメージされるのが「卵」。なぜ卵かというと、新しい命が誕生する卵は生命や復活の象徴とされているそうです。
卵に好きな絵や文字を書いたり、シールを貼りました!ゆで卵にして即席めんの具としていれました。
菜花は家庭菜園で採ってきました。つぼみや柔らかい葉をとり茹でてお浸しにします。
菜の花は葉酸などの栄養満点です!
「こういったご飯も美味しいね!」
全て手作りで頂く昼食。咲楽の皆さん、美味しく召し上がれましたね!
次回のクッキングもよろしくお願いします。
カテゴリー: イベント, ごちそうさまcooking | コメントする
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
4/9朝には2分咲きの西南公園の桜並木。9日、10日の夏を思わせる急激な気温上昇があり満開🌸🌸🌸となりました!急遽ですが、咲楽の皆さんとお花見にお出掛けしてきました!
西南公園にきました!満開の桜がお出迎えしてくれてます。
「あれすごいねえ。緑色だ」
松本空港を出発した飛行機が上空を飛んでいきました!桜と飛行機がとても風情です。
まるで桜の回廊を歩いているかのようです。桜の花びらがたくさん舞う景色がとても綺麗でした!
残雪がある山々と桜を一緒に鑑賞できるのは信州ならではですね。
あまりの暖かさにしだれ桜や山桜も満開に近い状態でした。例年はつぼみでの鑑賞が多く、今年はソメイヨシノと共に鑑賞ができ、お得に感じます。小さなお子さんや愛犬と散歩されているかたも多く、お花見を満喫されていました。
コロナ予防のため、今年の飲食物の持参を自粛しました。来年を心待ちにしましょう!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽では定期的にホールに集い、咲楽の皆さん合同でのレクリエーションを行っています。今回は紙の不思議を感じて頂くためのレクリエーションです。
指の体操を終え、まず最初は『メビウスの輪』を作成します。「メビウスの輪」とは帯状の長方形の片方の端を180度ひねり、他方の端と貼り合わせたものです。
その一つの「メビウスの輪」をはさみでカットすると…輪が二つになっちゃった!
二つの輪をカットすると…
四角の形に変化したり…
紙で折り曲げた桜のつぼみが…
自然に満開となり拍手喝采!これはタネも仕掛けもなく、すべて紙の性質によるもの。
本物の桜の開花が待ち遠しく感じました。
その他に『紙コップの上にスタッフが載っても大丈夫!』などの実験もお楽しみいただきました。
最後は「早春賦」を皆さんで歌い、お開きとなりました。次回の合同レクリエーションを楽しみにしましょう!
カテゴリー: イベント | コメントする
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽は定期的に咲楽の皆さんがグループ単位でのレクリエーションを行っています。今回は昔懐かしい遊びを行いました!
最初はお手玉!見るだけでも懐かしいですね。
右手から左手へ投げて受け取ったり、手の裏表を使ってはじいたり…。ん~なかなか難しい。
「あんたがたどこさ」や「もしもし亀よ」を歌いながら遊んだ話も出ました!
次のあやとりは女性の皆さんを中心に盛り上がりました!
早速、皆さんで”盃”を披露!
”ほうき”完成!
2人あやとりに挑戦!「うまくできるかな」と少し緊張!
現代の遊びでもある”トランプ”。咲楽の皆さんでババ抜きを行い、お楽しみ頂きました。
昔懐かしの遊び!なつかしく感じましたね。他に思い出すのは何ですか?と伺うとゴム飛びやけん玉、竹馬、こま、めんこなど名前があがりました。また、次回挑戦してみたいですね!!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
毎週出される献立表が空白!?御膳が出るまで分からない『キッチン担当者メニュー』を行っています。毎月提供して大好評!それもそのはず、担当するキッチンスタッフが得意な料理を披露することとなってます。今回はKOさんの得意メニューです!
KOさんコメント「たくさん食べて春を楽しみましょう!」
【メニュー】
五目御飯・・・ごぼう、人参、ちくわ、刻み昆布入り
すまし汁・・・卵、人参、三つ葉入り
しゅうまい・・・かにかま、ホタテ、普通の3種類
人参サラダ
栗きんとん・・・生クリーム入りで洋風に
豆腐のうま煮
菜の花とうどの酢味噌和え・・・春の野菜を取り入れました
すまし汁
カテゴリー: イベント, 行事食 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
気候が暖かくなってきましたの!積極的に体を動かしたいと「スポーツ大会」を企画しました。
4種目ごとに点数を設定。その合計点数を競いました!
『パターゴルフ⛳⛳⛳』はカップに入る毎に加点。集中してカップを目指します。
カップにボールが入るたび、応援している入居者、スタッフより大歓声でした!
2種目目は輪投げ!5投を投げて入った点数を加点します。
3種目目はボーリング!高得点のピンを目指して狙いを定めてボールを転がして頂きました。
4種目目はじゃんけん✊✋で勝利した回数を加点します。
全種目の合計点数を競い、咲楽の皆さんに発表しました!
カテゴリー: イベント | コメントする