カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽 キッチンスタッフです。
夏祭り御膳は今年も大好評でした。十六穀米ご飯、帆立の刺身、ローストビーフ、夏野菜のゼリー寄せ、とうもろこしのすり流し、スイカなど多くを楽しめるような「会席弁当」にしました。行事食、特別食は美しく華やかで、味覚だけでなく五感で楽しんでいただけるよう工夫。「彩りがきれいだね。美味しかったね。」とご満足頂けた様子でした。
今回は牛乳に魔法の水を混ぜたらあっという間にヨーグルトが出来たことに驚喜!ご自身でしっかり混ぜて10秒。サプライズ!
【夏祭り御膳 メニュー】
十六穀米
ローストビーフ
ホタテ刺身
天ぷら
ラッキー7の夏野菜ゼリー
卵のカステラ
ほうれん草のお浸し
とうもろこしのすり流し
カラフルゼリー
スイカ
魔法の水をかけ混ぜ混ぜすると…美味しいヨーグルト
すまし汁
じゃんけんゲーム景品
カテゴリー: イベント, 行事食 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽で毎年恒例の第17回『咲楽夏祭り』を開催しました!今年も残念ながらボランティア様やご家族にお越しいただくことなく実施しましたが、スタッフの出し物、踊りなどで盛り上がりました!
夏祭りの会場へ行く前に「なわて若返りの水」でお清めをしていただきました!平成の名水百選にも選ばれていて、「冷たくて気持ち良い!」と好評でした。
オープニングの咲楽代表の皆様による挨拶終了後、トップバッターはスタッフ代表による『どじょう掬い』!音楽に合わせたひょうきんな動きで会場が和みました。
ユニット対抗仮装大笑の様子です。ピンクレディーのダンス、戦隊ショーによる寸劇、なんでも願い事を聞いてくれる”ドラえもん”などの登場で会場が笑いに包まれました!
その後、マジックショー、盆踊り、歌など咲楽の皆さんが参加する夏祭りで大いに楽しみました!あっ、前回のブログで紹介したスイカの重さも計測しましたよ!小数点第一までピッタリ当たった方がなんと2名!拍手喝采でした!
咲楽の皆さん、夏祭りをお楽しみいただけましたか?
カテゴリー: イベント | コメントする
カテゴリー: イベント, 行事食 | コメントする
カテゴリー: イベント, 行事食 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽の皆さんと多目的ホールに集い、合同レクリエーションを開催しました!今回のテーマは『香り』です。
3種類の香水の香りをしみ込ませた紙を順番に嗅いで頂きます。香水はマリリンモンローが愛したシャネルの香り、クリスティアンディオール、ゲランのミツコを用意し、それぞれ解説。それぞれ皆さんの好みが違うのが感想をお聞きしてよく分かりました。
そして4番目に渡した紙が何番目の香水の香りだった当てるクイズをしました!
海外では嗅覚を刺激することで認知症予防となる研究が行われています。認知症の方が臭いに敏感ではなくなっていることに着目したそうです。そのため認知症予防にアロマテラピーなど取り入れ、症状の改善に役立てています。
咲楽の皆さん、真剣に香りを確かめていらっしゃいました。咲楽では嗅覚のみならず五感を刺激したレクリエーションを考えて参ります。
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
「高宮音楽教室」うしやまヴァイオリンスクール」などで講師をされている牛山孝介先生と、松本・山形村で各教室でピアノ指導している野田あゆ子先生をお招きし、『こころにホッとコンサート 28th. inエールコート咲楽』が咲楽で行われました!
「愛の挨拶」「G線上のアリア」などのクラシックの曲から、咲楽の皆さんがよくご存知の「浜辺の歌」「夏は来ぬ」などこの時季らしい曲まで幅広く演奏をして頂きました。
コロナ感染拡大が始まる前の2020年1月以来のコンサートで、咲楽の皆さんは大変心待ちにしていました!最後、ある入居者の方が「ぜひまた来てほしい。お願いします。」とお話してくださいました。次回を楽しみにしております。
牛山先生、野田先生ありがとうございます!
カテゴリー: イベント | コメントする
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
































