介護付有料老人ホーム エールコート咲楽(さくら) お電話は0263-85-3330
はじめに
施設のご案内
ご入居についてサービスのご案内咲楽からのお知らせ
よくあるご質問
季節の行事・イベント
見学会のお知らせ
トップに戻る

お問い合せ・資料請求
HOME  >  咲楽からのお知らせ




5月10日 咲楽特製 『母の日御膳』
2015年05月27日(水)16時28分

IMG_2424

咲楽特製の「母の日御膳」です!!

 

 

 

IMG_2440

季節の食材を取り入れた料理を用意し、またおやつにはカーネーションをモチーフとした蒸しパンをおいしく召し上がって頂き、日頃の感謝の気持ちを込めてお作り致しました!

「キレイで食べるのがもったいないね。おいしいね。」という声を頂きます。私たちキッチンスタッフは、『食の楽しみ 命に繋げ!』を合言葉に毎食手作りで頑張っています。

 

≪母の日御膳メニュー≫

十六穀米

すまし汁

さわらもろみ焼き

伊達巻

ポテトサラダ

春巻き

ほうれんそうの胡麻和え

グラタン

野沢菜煮

沢あん

杏仁豆腐

パパイヤ

日本酒


カテゴリー: 行事食 | コメントする
 

咲楽の願いが届きますように!(10周年記念イベント③)
2015年05月23日(土)08時17分

長野県松本市のエールコート咲楽です。

10周年記念イベント最終回です!

 

『大江戸太神楽』で大笑いし、『Tea Party』で楽しいひとときを過ごした後は、

咲楽の皆さん、スタッフが願いを込めたメッセージと花の種が付いた風船飛ばしです。

大空に飛ばす風船の数はなんと100個!!

 

 

 

IMG_2393

風船は土へ自然にかえる環境にやさしいものなんです!

カウントダウンが始まります!「10・9・8…

 

 

 

CIMG5557

CIMG5558

3・2・1…大空に届け!」

咲楽はこれからも咲楽の皆さんと1日1日を大切に、楽しみを咲かせて参りたいと思います。今後ともよろしくお願い致します!

 

 

 

 

IMG_2735

10周年記念イベントの様子がH27.5.21付の信濃毎日新聞折り込みの『松本平タウン情報』に掲載されました!


カテゴリー: 10周年記念イベント, イベント | コメントする
 

5月9日 TEA PARTY Presented By 瀬田シェフ(10周年記念イベント②)
2015年05月22日(金)17時15分

長野県松本市のエールコート咲楽です。

前回の更新に引き続き、咲楽10周年イベントの続きです。

『大江戸太神楽』公演が大いに盛り上がったあと、瀬田シェフによる『Tea Party』が行われました!

 

 

 

seta

今回、お越しいただいた瀬田金行シェフを紹介します。長野県豊科出身。スペインの日本大使館公邸調理人、ベルギーのEC大使館公邸料理人を勤められた経歴のある方なんです!!関西でボゥジョレーイヌーヴォーを広めた方としても有名で、NHK「今日の料理ビギナーズ」の調理講師を勤められたこともあります。

以下、瀬田シェフのリンクです。

https://www.facebook.com/kaneyuki.seta

http://gallerymatsumoto.jp/

 

 

 

IMG_2409

今回、咲楽の皆さん、ご家族に振る舞っていただいたのは、ババロアとガトーショコラ!ババロアには苺ソースがかかっています!

 

 

 

 

IMG_2389

CIMG5536

また、皆さんが召し上がっている間、カスタードソースの実演がありました!ご家族の皆さんはスマホで動画を撮るなどして大注目!!

出来上がったばかりのカスタードソースを皆さんで試食!

「おいし〜い!!」

 

瀬田シェフ!咲楽の皆さん、ご家族、スタッフ楽しいひとときを過ごすことができました!

美味しい美味しいデザートをありがとうございます!


カテゴリー: 10周年記念イベント, イベント | コメントする
 

5月9日 大江戸太神楽 仙丸様!(10周年記念イベント①)
2015年05月15日(金)14時22分

長野県松本市にあるエールコート咲楽です。

エールコート咲楽はこの4月で10周年目を迎えることとなりました。咲楽に関わってくださって下さるすべての皆さんに心より感謝、感謝です!

10周年記念イベントとして『大江戸太神楽』『TEA PARTY』を咲楽の皆さんのご家族もお招きし、盛大に開催しました!

 

 

今回、『大江戸太神楽』でお越し下さったのが、仙丸様、花仙様です!太神楽は四百年の歴史を持つと伝えられる、獅子舞と曲芸を中心とした大衆芸能と言われているそうです。

IMG_2302

CIMG5477 CIMG5478

簡単そうに見えますが、顎の棒に球をのせるだけでも非常に難しいそうです。額の棒へ球が移動しました!花仙様、すごい!

 

 

 

IMG_4801

CIMG5490

土瓶をのせるだけでも難しいのに、ひっくり返したり回ったり!仙丸様、お見事!

 

 

 

IMG_2331

「これは見たことある!」「おめでとうございま〜すのやつだね。」

そう有名な傘回しです!咲楽の皆さん、スタッフも参加させていただきました!

 

100名以上の参加者が、太神楽をまじかに見てハラハラドキドキ!息を飲む場面が沢山あり、会場が興奮のるつぼとなりました!

仙丸様、花仙様、咲楽10周年記念イベントにお越しいただきありがとうございます。

 

以下、仙丸様のリンクです。皆さんぜひご覧になってください!

江戸太神楽 仙丸様
senmaru@edo-daikagura.com
http://senmaru.info/japanese/
http://www.facebook.com/01senmaru
http://youtu.be/6EW-ECEDZrk


カテゴリー: 10周年記念イベント, イベント | コメントする
 

5月7日 ごちそうさまcooking!
2015年05月12日(火)15時33分

長野県松本市にあるエールコート咲楽です。

月に1度、ユニットで咲楽の皆さんとスタッフが一緒になって料理を作る”ごちそうさまcooking!”

 

IMG_4755

今月のメニューは豚汁とおにぎり、フルーツです。

咲楽の皆さんには沢山の野菜切って頂くことをお願いしました。

 

 

 

IMG_2253

咲楽では主体的に考えて手先を使う生活作業は、身体機能維持に大変良いと考えています。スタッフ見守りのもと、長年培った主婦の技を披露していただきました!

おにぎりもスタッフと一緒に握りましたよ!

 

 

 

IMG_2255

完成です!具たっぷり豚汁とおにぎりの完成です。フルーツにはオレンジを合わせました。

ユニットで作った出来立ての料理はうまい!

咲楽の皆さん、また来月もよろしくお願いします!!


カテゴリー: イベント, ごちそうさまcooking | コメントする
 

5月6日 家庭菜園
2015年05月12日(火)15時23分

長野県松本市にあるエールコート咲楽です。

平成25年4月より始めた『咲楽からのお知らせ』が今回で300回更新となりました!咲楽の皆さんのご家族様をはじめ、咲楽に関係しご支援頂いている皆様のおかげです。

これからも行事・イベントについてお知らせして参りますので、よろしくお願い致します。

 

 

今回は咲楽にある家庭菜園を紹介します。

IMG_2207

IMG_2210

この日は土いじりのお好きな皆さんと一緒に中庭の家庭菜園へミニトマトプチトマト デコメ絵文字プチトマト デコメ絵文字プチトマト デコメ絵文字を植えました。

皆さんやる気満々!指導してくれるスタッフの話しをしっかり聞き、作業してくださいました。こういった頭で考えながら手先を使った生活動作を積極的に行うことが、心身の機能維持に大変良いと咲楽は考えています。

収穫した野菜は咲楽の皆さんの食卓にあがります。皆さん収穫が楽しみですね!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

5月2日 すじ〜のとおった〜 ふ〜き♬
2015年05月11日(月)17時52分

長野県松本市にあるエールコート咲楽です。

この時期恒例ではありますが、近くの畑へふき採りへ咲楽の皆さんと出掛けました!

IMG_2093

「今日のノルマは何本!」

「頑張りましょう!」

 

 

 

IMG_2083

沢山収穫できました!

 

 

 

IMG_2101

収穫したふきをキッチンで煮て筋を皆さんにとって頂きます。早速、キッチンに調理をお願いしてふきの煮物を昼食にお出ししました!

「軟らかくておいしいね」

まだまだ収穫していきますよ。皆さんよろしくお願いします!


カテゴリー: その他 | コメントする
 

モデルルーム完成!
2015年05月03日(日)07時00分

長野県松本市のエールコート咲楽です。

咲楽をご見学される皆様に参考になればと、モデルルームが完成しました!

 

IMG_2031

こちらは光あふれる南向きのお部屋です。介護用ベッドは備え付きで、手元スイッチで背・膝・高さを操作可能です。もちろんナースコールもついていて万が一の時も安心です。

 

 

 

IMG_2037

家具をお持ち込みされるご家族様の参考になればと、家具を設置しました。固定電話も各居室に引いてあります。インターネットをご使用される方も安心です。

 

 

 

IMG_2052

洗面台は車椅子のままでも入れる高さになっています。

 

 

 

IMG_2048

この部屋の窓からは中庭がご覧いただけます。今はチューリップが終わり、芝桜が大変きれいです。

百聞は一見にしかず!ご見学の希望がございましたら遠慮なくお電話(0263-85-3330)、メール(co.sakura@nifty.com)にてお問い合わせ下さい。


カテゴリー: お知らせ | コメントする
 

4月30日 咲楽の文学少女、文学少年とともに…
2015年05月02日(土)12時35分

長野県松本市のエールコート咲楽です。

毎月希望者を募って、お出掛け・趣味活動・少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!

今回は希望者を募って、松本市空港図書館へお出掛けしました!

 

 

 

IMG_2076

IMG_2077

今回は10名の咲楽の本好き!文学少女、文学少年とのお出掛けでした。

松本市空港図書館は信州スカイパークに隣接しています。この日は新緑がまぶしく、絶好のお出掛け日和でしたよ!

 

 

 

IMG_2069 IMG_2067

皆さんそれぞれ小説、花の本など、ご自身の興味に合わせてお好きな本を探されていました。お目当ての本が見つかれば、そのまま借りて咲楽でゆっくりお読みいただきます。

「嬉しかった。又、定期的に図書館へ来たいわほほえみ デコメ絵文字。」

咲楽の文学少女よりリクエストも頂きました。また来ましょう!

 

何より図書館の職員さま、ご協力に感謝します。今後ともよろしくお願い致します。


カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
 

ビーナス!
2015年04月30日(木)10時03分

長野県松本市のエールコート咲楽です。

IMG_1976

先日、咲楽玄関にビーナス!?自由の女神 デコメ絵文字が登場し、お披露目となりました笑顔 デコメ絵文字

ビーナスは甕(かめ)を手に取り、足元の泉に甕の水水滴 デコメ絵文字を流しています。

 

 

 

IMG_1979

水の音がなんとも心地よく、見ていると癒しを感じます。

「後ろ姿は何とも色気がありますね」「きれいな色の石ですね」

咲楽の皆さんにも好評です。咲楽にお越しいただいた時には、ぜひご覧ください!


カテゴリー: その他 | コメントする