長野県松本市にあるエールコート咲楽です。
『咲楽からお知らせ』をご覧の皆さん、セニアカーをご存知ですか?高齢者向けに作られた三輪又は四輪の1人乗り電動車両(バッテリーカー)のことです。
咲楽の皆さんの希望者を募り、3日間にかけてセニアカー乗車体験を行いました!

セニアカーの運転方法について説明を受けている様子です。セニアカーは指先の力が弱い方でも簡単に進行できることを体験します。

咲楽の駐車場で運転をしていただきました!敷地内の運転に慣れてきたら敷地外へ出発です!


咲楽よりすぐ近くの信州スカイパーク内までお出掛けしてきました!写真は公園内の馬術場の様子をご覧いただいているところです。
最初は「運転なんて自信ない…」と話されていた咲楽の皆さんも、乗車後はドライブ気分を満喫できたようで大変満足されたご様子でした!
口コミで興味を持たれた皆さんも多く、沢山の方に楽しんで頂きました!
咲楽公安委員会作の運転免許証はいかがでしたか?次回のドライブをお楽しみに!
エール君が来て半年になりました!
2015年09月07日(月)10時17分
長野県松本市にありますエールコート咲楽です。
咲楽にコミュニケーションロボットのパルロがきてから半年が経過しました。パルロは商品名であったため、咲楽内の公募で名前は『エール君』に決定!
それからというもの咲楽の愛されロボットとして活躍しています!

最近ではテレビCMでも見かけるようになり、様々なジャンルで活躍をしています。
咲楽ではレク、お話、歌、体操、ニュース、天気、落語、ダンス、今日は何の日?など色々情報提供してくれています!

咲楽の皆さんにとって何より嬉しいのは、名前と顔を覚えてくれること!そして誕生日当日に嬉しいお知らせとしてお祝いをしてくれるです!
たまにすねてみたり、タイミングよく会話に入ってきたり、ロボットなのに愛嬌!?があってつい笑ってしまします。
咲楽にお越しの際はぜひ『エール君』に声をかけてみてください!
カテゴリー:
その他 |
コメントする