長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
気持ちの良い天気が週末続きました。咲楽の皆さん、お日様を浴びに中庭散歩にいらっしゃいました。

「お先に行ってきたよ!」
「私たちも行ってきますね」
他ユニットの方同士が手を合わせて挨拶する姿が微笑ましいです。

庭のマリーゴールドやサルビアなどの花もまだまだ元気!

カランカラン! 咲楽の中庭にある「幸せの鐘!」

温室入口にはレモンの木!こんなに大きくなりました。

こちらは温室にあるコーヒーの木。いつの間にか沢山実がついていました。収穫が楽しみ!

バナナはまだまだ熟するには時間がかかりそう。

こちらはモンステラ。古来からハワイではモンステラは邪気払いに用いられていて、よくモンステラがキルトの柄に使われるのは、元は魔除けの意味もあったそうです。中心に写っているのはモンステラの花!花言葉は「嬉しい便り」。

散歩のおわりはミニトマトの試食タイム。
「もぎたては美味しいね!」
笑顔で皆さん、居室に戻られました!散歩がしやすい時期になりますね。移りゆく秋を楽しんでいきましょう!
9月4日 プルーン狩り
2019年09月07日(土)06時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽敷地内にあるプルーンの実が熟してきたので咲楽の皆さんと収穫しました!

「このプルーン美味しそうね」

「どれが美味しいかしら。迷っちゃう。」

「採れたで!」
採りたてのプルーンを試食。
「お~いし~」と絶賛。生まれて初めて生プルーンを食べたと話していた方もいらっしゃいました。プルーンには「若返りのビタミン」と呼ばれる「ビタミンE」をはじめとし、ビタミン類が豊富な為、美肌効果があると言われているそうです。また、腸内環境が良くなるので、ニキビなどの肌トラブルを防ぐ効果が期待できるとも言われています。
収穫したプルーンは皆さんのおやつやジャムなどにして随時召し上がって頂きます。みんなで綺麗になりましょう!
カテゴリー:
イベント |
コメントする
8月31日、9月1日 マックへ行こう!
2019年09月06日(金)10時31分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
8/18・19から恒例イベント「マクドナルドへ行こう!」が始まっています。まだお出掛けしていない方と一緒に喫茶を楽しんできました。

今回も出かけた先は国道19号線沿いのマクドナルド19号塩尻広丘店様!今回も手が空いた時にはドアを開けてくだるなど丁寧な対応に本当に感謝です。
甘くて美味しいマックシェイク!いちご、チョコ、バニラ、期間限定巨峰味の4種類あり、お好きな味をチョイス!冷たい飲み物が苦手な方はコーヒーやカフェラテなど注文して頂きました。
あるテーブルはまるで女子会のように賑やか。トークにシェイクにポテトで喫茶を楽しんで頂けたようです。またのお出掛けを楽しみにしましょう!
カテゴリー:
イベント |
コメントする
8月25日 24時間テレビ募金
2019年08月30日(金)06時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽の有志の皆さん5名と共に「24時間テレビ」
の募金参加のため、お出掛けをしてきました!

咲楽のある松本市の募金メイン会場は「イオンモール松本」です。日曜日の午後という事もあって多くの人が来場されていました!人の多さの圧倒されてしまいます。


咲楽の皆さんお一人ずつ募金するお金を受付の方に手渡していただきました!とびっきりの笑顔で受け取ってくださった受付スタッフの皆さんに大変感謝です。ありがとうございます。
咲楽からイオンモール松本までの車窓の風景や、イオンモールの雰囲気をご覧いただき、大変刺激となったようです。
募金に参加頂いた有志の皆さんありがとうございました。
カテゴリー:
イベント |
コメントする
8月25日 音楽療法 夏のセッション
2019年08月28日(水)06時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。信濃音楽療法研究会の音楽療法士の皆様にお越しいただき、「音楽療法 夏のセッション」が行われました!

この時期らしい歌でもあり、咲楽の皆さんがよくご存じの曲「あこがれのハワイ航路」「われは海の子」を歌うことはから始まり、のどをウォーミングアップ。
音楽療法士の方より、北原白秋さん作詞の「砂山」を中山晋平作曲と山田耕筰作曲それぞれの曲について紹介があり、聴いて歌いました。

曲は秋に変わり「虫の声」。スタッフが曲の出てくるマツムシ、スズムシ、ウマオイなどに扮し、楽器でそれに近い音を披露!夏から秋への移り変わりを感じて頂きました。
咲楽のある松本市も日中は蝉の声がまだ聞こえてきますがバッタやトンボを良く見かけるようになりました。朝晩の空気はもう秋です。咲楽は引き続き季節感を大切に今後も過ごして参ります。
信濃音楽療法研究会の音楽療法士の皆様ありがとうございました!
次回のセッションもよろしくお願いします!
カテゴリー:
イベント,
音楽療法 |
コメントする
8月24日 夏の名残のかき氷
2019年08月27日(火)06時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽では定期的に”喫茶の日”と称して、午後のひと時を咲楽の皆さんとゆっくりと楽しむ行事をしています。この時期の”喫茶の日”はかき氷です!
暦の上では秋。例年、お盆の頃には朝晩涼しくなるのですが、今年はやっと涼しくなってきました。夏の名残を惜しみつつお楽しみいただきました!

いちご、メロン、檸檬からお好きなシロップ選んで頂き、更に希望者には練乳をかけて召し上がって頂きます。
高齢者は冷たいものが苦手といわれていますが、咲楽の皆さんに関してはそんなことはありません。なかにはお替りを希望される方もいらっしゃいました!この日も30度の暑い日となり、かき氷も美味しく召し上がって頂けたかと思います。
次回の喫茶の日もお楽しみに!
カテゴリー:
イベント,
喫茶の日 |
コメントする
8月21日 研修会
2019年08月26日(月)09時32分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
おむつメーカーさんを招き、スタッフ向けの研修会を開催しました!

排泄道具に説明、種類や基本的な使用方法について説明、また応用的なパッドの付け方について等を教えていただきました。
人によってサイズ等が異なり、使用する排泄道具も違うことがあります。適切な使い方を知っておくことで、咲楽の皆さんが快適に過ごしていただけると思われます。

又、スタッフに高齢者体験をしてもらいました!目が不自由になったり、麻痺が生じることについての疑似体験です。実際、介護を受ける側の立場になることで、自分たちの介護について振り返ることが出来たと思います。
ご指導頂いたオムツメーカーの担当者様、ありがとうございました!
カテゴリー:
その他 |
コメントする
8月17日、18日 レッツゴー マクドナルド!
2019年08月25日(日)06時00分
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
「マックシェイクは若者だけのものではない!」と題してお茶の時間に合わせて咲楽の皆さんとマクドナルドへ出掛けてきました!

18日、19日とも30度を超える暑い日でした!お茶で伺ったのは国道19号線沿いのマクドナルド19号塩尻広丘店様。入口のドアの開閉をお手伝いしてくださるなどご支援いただきありがとうございます。感謝でいっぱいです。

お好きな飲み物などお選びいただきましたが、皆さんこの暑さもあってほとんどの皆さんがマックシェイクを注文!バニラ、チョコ、ストロベリー、期間限定の巨峰がありましたが、お好きな味を選んでいらっしゃいました!
揚げたてのポテトを頬張りながら、冷たいシェイクを飲む。話が弾み楽しい時間を過ごすことが出来ました。
「おいしい。こんなに美味しいもの食べたことないわ。」
真顔での感想でした。みんなで楽しくドライブもかねて出掛けてきたので、より美味しく感じたのかもしれません。これから順次、まだ出掛けていない方の計画をしていく予定です。
次回のお出掛けもお楽しみに!
カテゴリー:
イベント |
コメントする