カテゴリー: その他 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽もエントリーしていた”ホテルブエナビスタ クリスマスツリーコンテスト2016”の結果について連絡がきました!
やりました!なんと!『エンドレスストーリー賞』を受賞しました!
早速、咲楽の皆さんにも報告し、喜びを分かち合いました!
今回のテーマは『松のめでたさ格調に我人生を重ねた老松の精』でした。飾り部分は格調高い「松(松ぼっくり)」に「ワインコルク(熟成=円熟)」を使った大人のXmasツリーをイメージしました。しばらく咲楽玄関にパネルを展示したいと思います。
咲楽のツリーに投票してくださった皆様、応援頂き感謝申し上げます。ありがとうございました!
カテゴリー: その他 | コメントする
カテゴリー: その他 | コメントする
カテゴリー: その他 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽の『文化祭』が11月3日~10日に行われました。文化の日に合わせ今年1年のイベントや作品を多目的ホールに展示し、皆さんで振り返る行事です。
文化祭には大きく二つに分け、今年の行事・出来事を写真として掲示した<写真展>、ユニット毎に作成した作品を展示する〈作品展〉があります。
≪写真展≫
「藤娘」 茜ユニット共同作品
「輝き」 1Fユニット共同作品
「ぶどうシンフォニー」 1F共同作品
「てっせんの調べ」 1F共同作品
「モザイク画」
「祭り」 2F共同作品
「ラン」
「花の香り」
≪作品展≫の作品はまだまだ沢山あります。1年間かけて作成した思い出の作品ばかりです。咲楽の皆さんにとっても1年を振り返る良い機会になったようです。
咲楽の皆さん!これからの創作活動もコツコツと頑張っていきましょう!
カテゴリー: その他 | コメントする
カテゴリー: その他 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
10月中旬以降は天候に恵まれ、咲楽の庭をお散歩する機会が多くありました。
咲楽の南側のウッドテラスをお散歩しています。
陽がやさしく注ぎ込み気持ちが大変いいですね。
咲楽の中庭をお散歩します。中庭の鐘を鳴らすと、咲楽敷地内に響き渡ります。鳴らしてくれたことに私たちスタッフが中庭に向けて返事をすることが、コミュニケーションの一つになっています。四季折々の花や草木をご覧いただきながら散歩出来るのは咲楽の魅力の一つです。
中庭の先には広大な温室あります。南国の草花、バナナやパパイヤ等のフルーツ、コーヒーの木などがが育ち、散歩中の私たちの目を楽しませてくれます。
真冬に実る信州産バナナやパパイヤをご覧なりたい皆さん!咲楽へぜひ見学にお越しください。
カテゴリー: その他 | コメントする
カテゴリー: その他 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
リオパラリンピック閉会式の2020東京大会引き継ぎ式の演出に『咲楽夏祭り』にお越しいただいたケイスケさんが出演されていました!
視覚障がい者・檜山さんが東京について詩を詠むと、渋谷系を代表するピチカート・ファイヴの楽曲「東京は夜の七時」が流れ、ダンサーの一人としてダンスを踊っていらっしゃいました。(2:03:00頃より2020東京大会の演出)
世界の舞台で踊る方にお越し頂き良かったと咲楽の皆さんと喜びを共有致しました。
ケイスケさん!かっこよかったです!
ダンスお疲れ様でした!
カテゴリー: その他 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽に庭のプルーンの木が実をつけ始め、早速咲楽の皆さんとプルーン狩りを行いました!
「どの実が熟しておいしそうかな?」
もぎたてのプルーンを気持ち良い太陽が降り注ぐ青空の下、皆さんで頂きました!生のプルーンはみずみずしく少し甘酸っぱくて美味しいですよ!
沢山収穫したプルーンはジャムにしても召し上がります。
プルーンはカリフォルニアプルーンが有名で、日本には明治時代に伝わったそうです。栽培方法が難しく中々広まることはなく、現在も産地は長野県や北海道、青森県などの数県に限られているそうです。また、貧血防止や便秘解消にも効果的と言われています。
咲楽の皆さん、咲楽産プルーンでますます元気に過ごしていきましょう!
カテゴリー: その他 | コメントする
|