カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
長野県松本市にあるエールコート咲楽です。
毎月お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!
今回は希望者を募り、『アップルパイ』作りをしました!!
まず最初にりんごの皮むきをします。咲楽の皆さんにとってリンゴの皮むきは昔取った杵柄。あっという間に皮が剥き終えました!
パイ生地をローラーで伸ばして決まった大きさに広げます。
パイ生地の上に煮りんごをのせ、かたち作りをします。そのあと卵黄をパイ生地に塗りました!
オーブンで焼き上がるのが楽しみです。
美味しく焼き上がりました!アップルパイの完成です!
サークルに参加された皆さんからは「無事全員のおやつを作ることができて良かった。」「みんなが美味しいと話してくれて嬉しかった!」などの感想が聞かれました。
皆さんの気持ちのこもったおやつ
次回の咲楽サークルをお楽しみに!
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
長野県松本市にあるエールコート咲楽です。
毎月希望者を募って、お出掛け・趣味活動・少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!
10月17日は全国カラオケ事業者協会が定めた『カラオケ文化の日』だそうです。カラオケとは、からっぽのカラとオーケストラのオケから合成された言葉で、オーケストラ演奏のみで歌がからっぽでさることを表します。
今月の咲楽サークルはこの『カラオケ文化の日』に先駆け、希望者を募りカラオケボックスへお出掛けしました!
気持ちの良い秋の空!カラオケボックス到着までの車中、秋の風景を楽しみながら話しに花が咲きました!
咲楽の皆さんはこの日のためにカラオケの練習を重ねてきたんです。
カラオケ健康法といわれるだけあって、お腹の底から大きな声を出して歌うことは自律神経を調整し、ストレス解消となり、また脳が刺激されて若返りホルモンが分泌されるそうです。
「楽しかった!」
「また来たいよ〜。」
カラオケに参加された皆さんの表情や感想を伺い、我々スタッフもカラオケの効果を実感しました!若返りホルモンが出てますよ!
また、次回の咲楽サークルをお楽しみに!
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
長野県松本市にあるエールコート咲楽です。
毎月希望者を募って、お出掛け・趣味活動・少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!
7月の咲楽はラベンダー月間!足湯、ラベンダー飾り、匂い袋作りに続き、希望者を募って咲楽の皆さんと『ラベンダー摘み』へお出掛けしました!
お出掛けした先は咲楽のある松本市の隣の朝日村!
関東甲信越地方は梅雨明け宣言したばかりで、暑さはありますが気持ちの良い快晴でした
短時間でラベンダーを摘み、その後は咲楽までのドライブを楽しみました。鎖川という清流で遊んだりバーベキューを楽しんでいる家族、レタス畑・キャベツ畑を横目に車中思いで話に花が咲きました!
このラベンダー、何に使うかは楽しみにしてくださいね。
咲楽の皆さん、次回の咲楽サークルをお楽しみに!
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
長野県松本市にあるエールコート咲楽です。
毎月希望者を募って、お出掛け・趣味活動・少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!
希望を募ってお出掛けした先は、咲楽のご近所の信州スカイパーク!
ウォーキングを兼ねて森林浴を楽しみます。
信州スカイパークは絶好のウォーキングスポットです。
森林浴歩行後、森林は「緊張」「疲労」の気分が緩和され、「活気」が高まる、さらにストレスホルモンの減少、がん細胞を防ぐNK細胞が増加すると言われているようです。
皆さん一緒に癒されましょう!
森林・植物の香りだけではなく、清浄な空気、風の音、鳥の鳴き声、水のせせらぎ、木漏れ日の光、木々の緑色などさまざま森林環境が人の諸感覚器を通じて、自律神経系に刺激を与え、自律神経機能をよいバランスへ導いてくれるそうです。
咲楽の皆さんからは、「いい運動になった〜」「外を歩くのはいいね」と達成感を感じられる感想が聞かれました。森林浴の効果でしょうか
咲楽の皆さん、次回の咲楽サークルをお楽しみに!
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
カテゴリー: 10周年記念イベント, イベント, 咲楽サークル | コメントする
長野県松本市のエールコート咲楽です。
毎月希望者を募って、お出掛け・趣味活動・少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!
今回は希望者を募って、松本市空港図書館へお出掛けしました!
今回は10名の咲楽の本好き!文学少女、文学少年とのお出掛けでした。
松本市空港図書館は信州スカイパークに隣接しています。この日は新緑がまぶしく、絶好のお出掛け日和でしたよ!
皆さんそれぞれ小説、花の本など、ご自身の興味に合わせてお好きな本を探されていました。お目当ての本が見つかれば、そのまま借りて咲楽でゆっくりお読みいただきます。
「嬉しかった。又、定期的に図書館へ来たいわ。」
咲楽の文学少女よりリクエストも頂きました。また来ましょう!
何より図書館の職員さま、ご協力に感謝します。今後ともよろしくお願い致します。
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする