カテゴリー: イベント, 音楽療法 | コメントする
カテゴリー: イベント, 咲楽の稲作 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
毎月お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!
今回は気持ちの良い皐月晴れにプランターへ苗植えを行いました!
花が綺麗!午前中に近くのフラワーセンターへ有志の皆さんとお出掛けし、プランターに植える花を選んできました。どれにしたらよいか迷ってしまいますね。お一人が1つのプランターに植えられるよう苗をたくさん購入しました。
咲楽の皆さんに苗を植えていただく準備が整いました!
花や土に触れることやご自分で植えた苗が成長する楽しみがあります。皆さん、喜んで苗植えに参加して頂きました。
植えたプランターは中庭に並べます。散歩をしながら皆さんと花の成長を楽しみたいと思います。
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽で臨床美術の先生をお招きし、りんごの量感画を描きました。臨床美術とは、絵やオブジェなどの作品を楽しみながらつくることにより脳を活性化し、認知症の症状を改善するために開発されたものです。
信州といえば『りんご』!大正、昭和生まれの咲楽の皆さんが子供頃に親しんだ皆さんが童心に帰って昔を思い出しながら、りんごを手に取って描いてもらいました。
今回はこの専用のクレヨンを使用します。
りんごを描く前に、目でりんごがどんな色をしているか、手に取って重さを感じる、中身の色を見ながら実際に舌で味わうなど、五感すべてを刺激します。五感で感じたりんごのイメージを膨らませて描いて頂きます。
何色かクレヨンを手に取り、膨らんだイメージの通りに色を重ねて塗っていきます。
完成!皆さんがそれぞれイメージするりんごを描き、お部屋に飾りました!
「楽しかった!」
「こんなに夢中になって絵をかくのは久しぶり!」などの感想が聞かれました!
臨床美術士の先生に感謝です。咲楽にお越しいただきありがとうございました!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
毎月お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!
5月5日は子供の日、端午の節句!今回は午後のみんなのおやつを作ろうと、有志の方による『兜揚げ』作りを行いました!
皆さんにお願いする手順は以下の通りで行いました!
① しっかり手を洗う。
② 春巻きの皮で兜を折る。
③ 中身に餡子を入れる。
最初に実際の紙を使い、兜の折り方も確認しました。
皆さん集中して春巻きの皮を兜に折って頂いています。
うまく兜に折ることが出来ました。頑張りました!
こんがりと焼けた兜揚げ!キッチンスタッフがほんのり塩味をつけて甘じょっぱく仕上げました!
ユニットの皆さんからの感想です。「美味しかった!お替りを食べたいくらい」
サークルに参加し、作った方の感想です。「美味しかった。皆さんにも喜んでもらって良かった。」と多くの方が話されていました。
次回の咲楽サークルを皆さんお楽しみに!
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽では定期的に皆さんが集まっての合同レクリエーションを行っています。今回は新元号『令和』になって初めての合同レクでした。
まず最初に皆さんに「ありがとう平成」と書かれた紙を配りました。その髪を逆さまにしてみると…摩訶不思議、そうです!「令和」の文字が浮かび上がってきます。これはアンビグラムといって有名な作家の方の作品をご覧いただきました!まさに「こんにちは 令和!」です。
その後もありがとう平成の意味を込めて、平成に纏わるクイズ実施。7チームに分かれての対抗戦を行いました。なんと全問正解のチームが1チームあり!大変盛り上がりました。
令和が平和な時代になることを願い、最後に「ふるさと」を歌いました。咲楽の皆さん、これからもよろしくお願いします。
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽では定期的に”喫茶の日”と称して、午後のひと時を咲楽の皆さんとゆっくりと楽しむ行事をしています。今回の”喫茶の日”は『春の茶会』をお楽しみいただきました。
咲楽キッチンスタッフが今回のお茶会に準備したお菓子は「なんちゃって三色団子と水ようかん」です。水ようかんの上に三色団子をのせてのご提供。三色団子がなぜなんちゃってになっているかというと、お米を団子風にしているからです。皆様への食べやすさを重視しました。
「うわ~、美味しそう」「いいお点前でございます」
皆さん味わって召し上がっていらっしゃいました!お抹茶のお替りもしていただきました。
又、次回の喫茶の日をお楽しみに!
カテゴリー: イベント, 喫茶の日 | コメントする
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽では定期的に咲楽の皆さん全員が多目的ホールに会しての合同レクリエーションを行っています。今回のテーマは大作 「桜」です。お一人お一人が塗り絵して頂いた桜を、大きな台紙に貼り合わせて大作に仕上げます。
皆さんに桜の絵を書いて頂いている様子です。塗り絵一つにも個性があることが良く分かります。色はピンクだけでなく、赤、黄、オレンジ等を花びらの色として使って頂きました。塗り方も個性的!端まで丁寧に塗る方、濃く塗る方など様々です。
皆さんに一人一人塗って頂いた桜を大きな台紙に貼り合わせ大作となりました!自分が塗った桜はどこにあるのだろうと探しています。ん~よほどの特徴がないと難しい
それでも少しではありますが、参加することで達成感を感じて頂けたかと思います。
次回の合同レクもお楽しみに!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
毎年訪れている西南公園の桜が見頃となったので、咲楽の皆さんと恒例のお花見へお出掛けしてきました!
咲楽から西南公園まですぐ近く!17、18、20日の3日間かけて数班編成で出掛けました!
ここ数日の気温上昇で桜は満開でした!
小さなお子さんや近隣の方が芝生にシートを敷いてお花見をしていらっしゃいました!小さなお子さんが手を振ってくれてとても微笑ましく感じました。
折角、お花見に来たのでビールやオレンジジュース、お茶、ノンアルコールビールなどの飲み物を準備。お好きな飲み物を伺い、みんなで「乾杯!」
お花見気分を満喫して頂きました!
雲一つない青空!残雪残る北アルプスも一望でできました!
又、松本空港に発着する飛行機が頭上を通り抜けていくことがあり、「こんなに近くで飛行機をみたのは初めて!」「私はいつも部屋から飛行機の色をチェックしているんだよ。この間は金もあったに。」など話に花が咲きました!
20日午後は西南公園駐車場も込み合っていたため、見学場所を移動。スカイパーク ピクニック広場でお花見をしました!こちらの桜も満開で見事でした!
咲楽の皆さん、桜きれいでしたね!
又、来年も来ましょうね!
カテゴリー: イベント | コメントする
|