カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽では毎年恒例となっている『しめ縄作り』。9月に稲刈りを行い、10月に脱穀作業を行いました。米作りの中で残った藁をつかって「しめ縄」を作製します。昔は物を最後まで大事に使っていたことを感じます。
有志を集い≪咲楽サークル≫として活動を行いました!
「おれは昔よくやったよ」
昔、自宅で「しめ縄」を作っていたと話して下さった入居者です。思い出しながら力強く藁をなって下さっています。
初参加の咲楽の皆さんです。生まれて初めて藁をなう方もいて、2人で協力しながら行いました。
こちらはスタッフと協力しながら正面玄関用の5棒締めを作っている様子です。力を入れて藁をおさえてくれました。
この時作製した輪締め、棒締めした藁は咲楽の皆さんのお正月飾りの材料になります。咲楽サークルに参加した皆さん、ありがとうございました!
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル, 咲楽の稲作 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
年に一度のクリスマス会を開催!通常のクリスマスプレゼント贈呈に加えて、今年はクリスマスツリーコンテスト結果発表も合わせて行いました。
「メリークリスマス!」
お楽しみのプレゼント贈呈!サンタになったスタッフが、咲楽の皆さんに一人ずつプレゼントを手渡しします。その他にもハンドベルやクリスマスにちなんだクイズで楽しみました。
12/1~24まで投票期間だったクリスマスツリーコンテスト!25日のクリスマス会にて結果を発表!順位は以下の通りでした。
①D 題名のないクリスマスツリー
②B みんなのツリー
③A 絆の輪
④C 聖夜の鐘
有効投票数はなんと332!接戦でした。
投票用紙のコメント欄には、手作りの素晴らしさや飾りの工夫について等、沢山のお褒めの言葉を頂きました。賞品の有名菓子店のチョコやバウムクーヘンはおやつとして楽しんでいます。
ご家族様の皆様、ご協力いただきありがとうございました。コンテストとして大変盛り上がりました!
優勝した『題名のないクリスマスツリー』です!
優勝したユニットの皆さん、おめでとうございます!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
例年恒例となっているフルーティスト 塩嶋達美先生によるXmasコンサートが開催されました!塩嶋先生は白馬村在住で、信州を中心にご活躍されています。その塩嶋先生の他、今年もメゾソプラノ歌手 たぐちたみ先生、Piano 中島加恵先生、塩嶋先生のかわいいお弟子さんも加わり、豪華なステージとなりました!!
塩嶋先生の奏でるフルートの柔らかな音色、たぐちたみさんの心優しい歌声が咲楽のホール全体に響き渡り、クリスマスの雰囲気一色となりました。
可愛いお子さんの演奏の際、咲楽の皆さんがあたたかい目で見守りながら聴いているのがとても印象的でした。
最後は全員で「きよしこの夜」を歌いコンサートを終えました。
「本当に凄い歌声だったね」
「ホッとした時間が過ごせてよかった」
「先生と先生のお弟子さんの演奏が鳥が本当に飛んでいるみたいな演奏だった。」
塩嶋先生、中島さん、たぐちさん!そしてかわいいお弟子さんたち、今年も咲楽にお越しいただき本当にありがとうございました!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
毎週出される献立表が空白!?御膳が出るまで分からない『キッチン担当者メニュー』を行っています。11月も大好評でした!それもそのはず、担当するキッチンスタッフが得意な料理を披露することとなってます。今回はBさんのメニューです。
メニューをご紹介!
・ひじきご飯…ひじきは海藻でカルシウムが一番多く含まれています。
・煮込みハンバーグ
・キャベツとたまごのサラダ
・大根とほうれんそう草 洋風炒め
・オニオンスープ
・バナナケーキ
・羊羹…松本市内延命長寿で有名な神社の羊羹です!
咲楽の皆さん!周囲で流行っているインフルエンザにならないように、沢山食べてこの冬を元気に過ごしましょう!
カテゴリー: イベント, 行事食 | コメントする
カテゴリー: イベント | コメントする
カテゴリー: イベント | コメントする
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
松本駅前にそびえ立つ国際ホテル『ホテルブエナビスタ』様のランチビュッフェへお出掛けしてきました!4日、11日の2日間に分かれ、計4班編成で出掛けてきました!
12月は「フランスフェア」を開催されていました。 ランチは45種類の料理があるとの紹介がありました。
「これ美味しそう!」
ビュッフェランチの良いところはお好きな食べ物を好きなだけ召し上がって頂けるところです。皆さん、事前に何を召し上がろうか楽しみにしていました。
「美味しい!」 皆さん、本当に大満足です。乾杯から最後のデザートを召し上がるまで、心行くままお好きな料理で満喫して頂きました。
お迎えが来るまでの間、ホテルロビーで開催されていた『クリスマスツリーコンテスト』を鑑賞。令和の慶祝カラーでもある「梅、菫、桜」にちなみ、「ピンクのクリスマスツリー」をテーマとしていたそうです。綺麗な飾りつけに感動しました!
スタッフも一緒に全員でパチリ!記念写真を撮って咲楽に戻りました。楽しかったですね!
ホテルブエナビスタの皆様!今年も大人数を受け入れて頂きありがとうございます!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
咲楽は12月1日に合わせてユニット毎にクリスマスツリーを作製。『咲楽クリスマスツリーコンテスト』と称して、多目的ホールに展示し、投票を開始しています。
コンテストにエントリーしたクリスマスツリーは4つ!投票は1人1回!お気に入りのツリーを2つ選んで頂きます。咲楽の皆さんはご自分が作製に関わったツリーに1票、お好きなツリーにもう1票投票して頂きました。
投票は咲楽の皆さんの他、スタッフ、面会にいらしたご家族様にも行って頂きます。
投票期間は24日まで。コンテストの結果は12月25日のクリスマス会で発表します。もちろん景品もありますよ。どのツリーが優勝するか、咲楽の皆さん、スタッフともに楽しみです。こうご期待!
カテゴリー: イベント | コメントする
|