介護付有料老人ホーム エールコート咲楽(さくら) お電話は0263-85-3330
はじめに
施設のご案内
ご入居についてサービスのご案内咲楽からのお知らせ
よくあるご質問
季節の行事・イベント
見学会のお知らせ
トップに戻る

お問い合せ・資料請求
HOME  >  咲楽からのお知らせ

Category Archive: イベント


5月2日 ごちそうさまcooking!
2016年05月16日(月)09時54分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

月に1度、ユニットで咲楽の皆さんとスタッフが一緒になって料理を作る”ごちそうさまcooking!”

5月はホットプレートを使っての『焼うどん作り』をクッキング!

 

 

CIMG9060 IMG_7062

咲楽の皆さんにとって野菜を切ることはお手の物です。

 「手先を動かすと脳はボケない」
そう世間では言われているそうです。

指先を使った運動や豊かな表情の動きは広範囲にわたり脳を刺激してくれるます。咲楽の皆さんは料理だけに留まらず、貼り絵、写経、脳トレ、パズル等で毎日、当日担当スタッフと共に頑張ってます。

 

 

 

IMG_7066

咲楽の皆さんと一緒にホットプレートで焼き上げます。

 

 

 

IMG_8793

完成!みんなで作ったお昼ご飯は美味しいものですね。

また来月のクッキングを楽しみにしましょう!


カテゴリー: イベント, ごちそうさまcooking | コメントする
 

4月29日 駅伝応援!
2016年05月05日(木)02時48分

長野県松本市にあるエールコート咲楽です。

この日、長野県松本平広域公園陸上競技場発着の「第26回長野県市町村対抗駅伝」が開催されました。この駅伝の3区、7区は、咲楽の道路がコースとなっています。天候も良かったため、希望者を募り、駅伝ランナーの応援へと出かけました!

 

IMG_8773 IMG_8774

ランナーを応援するスポットまでの道のりの風景です。田んぼへの用水路に水が流れ、麦に穂が出始めるなど、春を感じます。

 

 

 

IMG_8779

手作りの旗を持参しての応援です超笑顔 デコメ絵文字

 

 

 

IMG_8772IMG_8783

「頑張れ~!」旗振るパンダ デコメ絵文字

咲楽の皆さんそれぞれある故郷の市町村を応援しました!

何よりランナーの皆さんが、私たちの応援に応え、会釈や手を振る姿!とても嬉しく感じました。咲楽の皆さん、また来年も応援に出掛けましょう!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

4月27日 図書館へ行こう!
2016年05月04日(水)03時44分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

毎月お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!

 

IMG_0939

4月の≪咲楽サークル≫は参加希望者を募り、「図書館へ行こう!」と題し、”松本市空港図書館”へお出掛けしました!

上の写真が松本市空港図書館です!信州スカイパークに隣接、咲楽からは車で2分ほどで到着するので、気軽にお出かけすることができるスポットです。

 

 

 

IMG_0954  IMG_0942

 

2班編成に分け、10名の皆さんが参加しました。

咲楽の皆さんは生け花の本、時代小説、俳句など、皆さん異なったジャンルの好きな本を探され、私たちスタッフはそのお手伝いを致しました。

咲楽の皆さんが、真剣に好きな本を探す様子をみて、皆さん「本がお好きなんだなあ」と実感しました。

 

次回の咲楽サークルもぜひお楽しみに!


カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
 

4月23日 喫茶 咲楽開店です!
2016年04月25日(月)01時57分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽では定期的に『喫茶の日』と称して、咲楽の皆さん全員で午後のひとときをゆっくりと楽しむ行事をしています。

 

IMG_8689

今回は『喫茶 咲楽』と称して、コーヒー、紅茶などで喫茶をお楽しみいただきました!

 

 

 

IMG_8676

コーヒー、紅茶のお供にはキッチンスタッフお手製のロールケーキ!

八重桜を添えて春の雰囲気を存分に感じて頂きます。

 

 

 

 

CIMG9016

レモンティーに使用するのは、咲楽の温室産レモンです。信州産レモンって考えただけでとても珍しく、皆さんに飲んで頂くのが楽しみです。

 

 

 

 

IMG_0914 IMG_0918

「おいしいよ!またお願いしますね」

咲楽キッチンスタッフは、咲楽の皆さんの言葉にいつも励まされています!日々のお食事、行事食など咲楽の皆さんに喜んで頂ける『食』を提供して参ります。


カテゴリー: イベント, 喫茶の日 | コメントする
 

春爛漫!
2016年04月20日(水)08時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

 

今回で『咲楽からのお知らせ』は4 デコメ絵文字5 デコメ絵文字0 デコメ絵文字回目を迎えました!

咲楽のご家族の皆様からの「親戚一同見ていますよ」「お出掛けしたんだね」などの感想・お声掛けに支えられ更新を重ねることができました。

これからも出来る限り早く、咲楽のイベント・行事や生活の様子を伝えて参ります!よろしくお願い致します。

 

咲楽には敷地内に中庭や温室!?(植物園に近いかも)があり、天気の良い日にはお散歩に出掛けます。今回はその様子についてお知らせしたいと思います。

 

CIMG8984IMG_0864

2枚の写真は中庭です。今はチューリップ、芝桜が満開!芝も少しずつ緑色に変わってきました。

日差しが暖かくとても気持ちがいい!

 

 

 

IMG_0859

「カラ~ン♬ カラ~ン♪」

全館中に気持ち良い鐘の音が響きます。中庭散策の帰りには鐘つきは咲楽の皆さんの何よりのお楽しみのひとつです。

 

 

 

IMG_6968

写真は咲楽の温室です。散歩の折に、熟したバナナがあればその場で召し上がって頂きます!

信州産バナナとは思えないほど濃厚で美味しい!

春爛漫!咲楽ではゆったりとした時間が流れています。皆さんも咲楽での生活を始めてみませんか?


カテゴリー: イベント | コメントする
 

4月13日 写真たて作り
2016年04月19日(火)08時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

今回、カルチャー教室 クリスタル小林主宰 小林正子先生をお招きし、写真たて作りを行いました。

 

IMG_8562

小林先生より写真たての作り方についての説明がありました。

色のついた厚紙をしっかり折って作製していくそうで、とても楽しみです楽しみ デコメ絵文字

 

 

 

 

IMG_8590  IMG_8665

小林先生や教えを受けたスタッフが咲楽の皆さんに向けて、厚紙の折り方について説明していきます。

皆さん、とても集中して手先を動かしていました!

指先を使った運動や豊かな表情の動きは広範囲にわたり脳を刺激してくれるそうです。合同レクのみならず、咲楽の皆さんは貼り絵、料理、写経、脳トレ、パズル等で毎日、当日担当スタッフと共に頑張ってます。

 

 

 

 

IMG_8654

完成しました!

3月のひな人形と記念撮影した写真を、写真たてに飾って頂こうと思います!ご家族の皆さん、面会の際にはぜひご確認ください!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

4月11日、12日 さくらの湯
2016年04月18日(月)09時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

エールコート咲楽では毎月「お楽しみ風呂」と称して自然素材をお風呂に浮かべ、咲楽の皆さんに好評を頂いています。

これまでにもラベンダーラベンダー デコメ絵文字、ゆず☆ゆず☆ デコメ絵文字、りんごりんご デコメ絵文字、檸檬レモン デコメ絵文字、薔薇薔薇 デコメ絵文字、菖蒲…など様々な自然素材で効能や香りをお楽しみいただいていますが、4月は桜桜 デコメ絵文字を使った『桜の湯』でした!

 

 

IMG_8557

IMG_8554

慢性疲労回復、湿疹の予防改善…など桜の湯≪効能≫を紹介しています。

 

 

 

IMG_8553IMG_8559

浴室全体が桜の香りに包まれます。

咲楽のみなさん!先日のお花見、咲楽御膳、今回の「さくらの湯」など桜を通じた”春”をお楽しみ頂けましたか?


カテゴリー: イベント, お楽しみ風呂 | コメントする
 

近隣小学校へのお花見
2016年04月17日(日)12時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

前回、近隣公園へお花見へお出掛けした内容を紹介しました。今回は咲楽近隣のもう一つのお花見スポット!歩いて1分の菅野小学校校庭の桜のお花見です。

長時間のお出掛けが難しく、公園のお散歩へ出掛けられなかった皆さんにぜひきれいな満開の桜を見て頂きたい!と、菅野小学校の皆さんの御理解を頂き、お邪魔致しました。

 

IMG_8380 IMG_0767

菅野小学校の桜も満開桜 デコメ絵文字でとてもきれいです。時折風が吹くと花びら桜 デコメ絵文字桜 デコメ絵文字が舞い、それがまた風情がありとてもきれいです。

 

 

 

IMG_0756

IMG_8383

皆さん口々に「きれいだね〜」と感想をこぼしていました!菅野小学校関係者の皆さん、ご理解・ご協力いただきありがとうございました!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

4月9日、10日 お花見へ出掛けました!
2016年04月17日(日)11時39分

IMG_8315

IMG_8316

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽にも春が来て、いろいろな花が私たちを楽しませてくれます。

心地よい日差しが降り注ぐ陽気だったので、咲楽の皆さんと近くの公園へお花見に出掛けました!

 

 

 

IMG_6909

花見より団子!? お酒、お茶菓子も準備OK!それでは出発です。

 

 

 

IMG_0733

到着しました!桜は満開!

咲楽の皆さんと毎年この公園に訪れています。咲楽より車で5分以内で到着できるので、お散歩気分でお出掛けすることができるのが嬉しいです。

 

 

 

IMG_0662

「わー、きれい!」

桜の回廊が私たちを迎えてくれているようです。

 

 

 

IMG_0728

頭上の桜を見ていると、信州松本空港に着陸する飛行機も見ることができました!

「今日は青い機体だね!」

 

 

 

IMG_8331

IMG_0688

花より団子タイム!?です。お菓子をつまみながらお好きな飲み物を召し上がって頂きます。

「毎年、桜を見ながらお酒を飲むのが楽しみなんだよ~」

そうですね。青空の下での喫茶は格別ですね。

9日、10日と数回に分けて、ほぼ全員の皆さんをお花見にお誘いすることができました!

咲楽の皆さん、また来年を楽しみにしましょう!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

4月3日 ごちそうさまcooking!
2016年04月11日(月)11時20分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

月に1度、ユニットで咲楽の皆さんとスタッフが一緒になって料理を作る”ごちそうさまcooking!”

4月は咲楽の皆さんが大好きなカレーライスをクッキングしました!

 

 

CIMG8907

CIMG8913

IMG_0620

咲楽の皆さんには、玉ねぎの皮むき、ピーラーでじゃが芋の皮を剥く、じゃが芋をカットする等、作業工程のほとんどをお手伝い頂いています。

「手先を動かすと脳はボケない」

指先を使った運動や豊かな表情の動きは広範囲にわたり脳を刺激してくれるそう
です。咲楽の皆さんは今回の行っているcookingの他にも、貼り絵、写経、脳トレ、パズル等で毎日、スタッフと共に頑張ってます。

 

 

 

 

IMG_8242

『カレーライス』の完成です!

できあがったカレーはそれぞれのユニットで咲楽のみなさん・スタッフ一緒に頂きました!!

自分たちでつくった料理をみんなで食べるのはうれしくもあり、おいしいものです。

咲楽のみなさん、また来月も一緒にcooking!よろしくお願いします。


カテゴリー: イベント, ごちそうさまcooking | コメントする