長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
「高宮音楽教室」「
うしやまヴァイオリンスクール」を主宰している牛山正博先生と、松本・山形村で各教室でピアノ
指導している野田あゆ子先生をお招きし、『こころにホッとコンサート 16th. inエールコート咲楽』が咲楽で行われました!

新春らしい「春の海」「早春賦」「ふじの山」などの曲が、吹き抜けの咲楽ホールに響き渡り、あたたかくホッとした雰囲気に包まれました。

次に「魅惑のワルツ」「太陽がいっぱい」などの懐かしい映画楽曲も演奏頂きました!
「魅惑のワルツ」はオードリーヘップバーン出演 1957年の映画『昼下がりの情事』で流れていた優雅な旋律の曲。「太陽がいっぱい」はアランドロン主演 1960年の映画『太陽がいっぱい』の主題歌です。

牛山先生の曲の説明と共に咲楽の皆さんには『太陽がいっぱい』のレーザーディスクの表紙もご覧いただきました。
咲楽の皆さんの中でも映画館でその映画をご覧になった方は、懐かしさで胸がいっぱいになったようです。
「全部知っている曲で心にしみ泣けてきました。」
「若い時代を思い出して、目頭が熱くなりました。」
咲楽の皆さんからの感想です。牛山先生、野田先生、咲楽で演奏をしていただきありがとうございました!
1月25日 りんごの皮むき競争!
2016年01月26日(火)10時59分
長野県松本市にあるエールコート咲楽です。
皆さんご存知の通り、信州はりんごの産地です。咲楽の近隣にも果樹園があり、毎年りんご狩り、なし狩り等、農家の方々にお世話になっています。
今回、りんご農家の方より今シーズン最後のりんごを頂いたので、咲楽恒例の『りんごの皮むき競争!』を実施しました!


咲楽の『りんごの皮むき競争』は早さを競うのではなく皮の長さを競います。皮を細く切らなければなりませんが、細くしすぎると切れてしまいます。皆さん慎重に皮むきを始めましたよ!

「どちらの皮が長いかしら」
長さを合わせて比べています!

「すごいね〜!そんなに長くなったの?」
一緒に頑張った皆さんから感嘆の声です!
皆さんに皮を剥いていただいたりんご
はおやつの時間に煮りんごとして頂きます。大会に参加いただいた皆さん!ありがとうございました!!
カテゴリー:
イベント |
コメントする