介護付有料老人ホーム エールコート咲楽(さくら) お電話は0263-85-3330
はじめに
施設のご案内
ご入居についてサービスのご案内咲楽からのお知らせ
よくあるご質問
季節の行事・イベント
見学会のお知らせ
トップに戻る

お問い合せ・資料請求
HOME  >  咲楽からのお知らせ

Category Archive: イベント


咲楽米に穂が出ました!
2015年08月11日(火)09時44分

長野県松本市のエールコート咲楽です。

咲楽では今年もポッドを使った米作りにチャレンジしています!

 

 

IMG_3962

IMG_3965

写真は8月4日の稲の生育状況です。

稲も無事生育し、穂が出ました!このまま水を絶やさず順調に生育できるよう見守っていきたいと思います。


カテゴリー: イベント, 咲楽の稲作 | コメントする
 

7月29日 SPレコードコンサート
2015年08月05日(水)10時47分

長野県松本市のエールコート咲楽です。

ボランティアの方によるSPレコードコンサート縦に繋がる音符(5) デコメ絵文字縦に繋がる音符(5) デコメ絵文字がありました。

SPレコードとはLPレコードが登場するまでの円盤状の蓄音機用レコードの総称といわれています。

 

 

CIMG6462

これが蓄音機です。この蓄音機から流れる曲を聴き、「懐かしい」「知っている曲がたくさんあって嬉しかった。」「その時代の風景が浮かぶね」など口々に感想を話してくださいました。

 

 

 

CIMG6467

 

CIMG6474

咲楽の庭で咲いたひまわりを使い、夏の季節に合ったお話、花の話をしてくださいました!

 

 

 

IMG_5414

咲楽の皆さん、歌詞カードを見ながら昔の曲を歌い、懐かしみました。

現在のCDとは違った音がとても私達スタッフにはとても新鮮に感じました。

ボランティアの皆さん、本当にありがとうございます!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

7月22日 夏といえば…
2015年07月28日(火)02時45分

長野県松本市にあるエールコート咲楽です。

咲楽のある松本市も30℃を超える真夏日が続いています。

今回の合同レクリエーションでは『夏』をテーマに取り組みました!

 

 

IMG_3913

最初は、フラダンスに挑戦です!

「アロハ〜オエ〜」

 

 

 

IMG_3915

IMG_3926

フラダンスを踊るにはまずこれでしょう、レイです!

皆さん簡単に手作りで作ります。

 

 

 

IMG_5373

レイが完成したら、フラダンス16年経験者のKさん踊りを教えて頂きました。全ての動きには意味があるそうで、月、星、風、波、花、愛などを表現してみます。

上の写真は月を表現していています。

 

 

 

IMG_5384

フラダンスの後は、恒例の創作作りです。

テーマの『夏』に合わせて『花火』を創作してみました。咲楽の皆さんひとりひとり任せられたパートにモールを貼っていきます。

 

 

 

CIMG6454

任せられたパートを台紙に張り合わせると、合同作品の『花火』が完成です!

多目的ホールに展示されておりますので、ぜひご面会の際はご覧頂けたらと思います。


カテゴリー: イベント | コメントする
 

7月20日 ラベンダー摘みへ出掛けました!
2015年07月20日(月)03時33分

長野県松本市にあるエールコート咲楽です。

毎月希望者を募って、お出掛け・趣味活動・少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!

7月の咲楽はラベンダー月間!足湯、ラベンダー飾り、匂い袋作りに続き、希望者を募って咲楽の皆さんと『ラベンダー摘み』へお出掛けしました!

 

 

IMG_3878IMG_3873IMG_3883

お出掛けした先は咲楽のある松本市の隣の朝日村!

関東甲信越地方は梅雨明け宣言したばかりで、暑さはありますが気持ちの良い快晴でした笑顔 デコメ絵文字

 

 

 

CIMG6414

CIMG6417

短時間でラベンダーを摘み、その後は咲楽までのドライブを楽しみました。鎖川という清流で遊んだりバーベキューを楽しんでいる家族、レタス畑・キャベツ畑を横目に車中思いで話に花が咲きました!

このラベンダー、何に使うかは楽しみにしてくださいね。

咲楽の皆さん、次回の咲楽サークルをお楽しみに!


カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
 

7月11日 ラベンダー飾りでリラックス!
2015年07月14日(火)08時00分

長野県松本市にあるエールコート咲楽です。

今回、咲楽の近くにある山形村 ミラ・フード館(http://www.vill.yamagata.nagano.jp/forms/info/info.aspx?info_id=1428)

で収穫してきたラベンダーラベンダー デコメ絵文字ラベンダー デコメ絵文字ラベンダー デコメ絵文字を使って飾りを作りました!

 

 

 

IMG_3788

ラベンダーが咲楽のホール中に良い香りが広がります。

ラベンダーには様々な逸話があります。

古代ローマ人はラベンダーの消毒作用を利用し、
浴槽に入れて沐浴することによって、傷の手当てをしていたんだとか。

また、防虫効果を利用して、肌着にラベンダーの花穂の入ったサシェ(たんすの引き出しなどに入れておく小袋のこと。)を入れていたようです。

 

 

 

IMG_3800

ラベンダーを束ねています。咲楽では手先を使った作業は心身の機能維持に良いと考えています。

 

 

 

IMG_3821

束ねたラベンダーはこのように飾りとして生まれ変わりました!

リボンピンクのリボン デコメ絵文字にお花がおしゃれですね。

咲楽の皆さんのお部屋に飾ってあります。ご面会の際にはぜひご覧ください!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

7月2日 ごちそうさまcooking!
2015年07月09日(木)08時00分

長野県松本市にあるエールコート咲楽です。

月に1度、ユニットで咲楽の皆さんとスタッフが一緒になって料理を作る”ごちそうさまcooking!”

7月は夏野菜カレーに挑戦しました!

 

 

CIMG6304

IMG_3668

咲楽の皆さんになすなす デコメ絵文字、トマトトマト デコメ絵文字、パパイヤなどの夏野菜のカットをお手伝いいただきました!いつもそうですが、一緒になって調理した夏カレーは格別に美味しく感じますね。

 

ここ数日の梅雨空で野菜の生育が心配です。夏カレーで梅雨空をスカッと吹き飛ばしたいものです。

咲楽のみなさん、また来月も一緒にcooking!よろしくお願いします。


カテゴリー: イベント, ごちそうさまcooking | コメントする
 

6月27日 またまたマックへ行こう!
2015年07月07日(火)08時00分

長野県松本市のエールコート咲楽です。

咲楽の毎年恒例イベント!『マックへ行こう!』と称し、近隣ドライブヘお出掛けしました。

 

 

CIMG6276

この日は快晴!気温も暑すぎず心地よい風が吹いていました!

 

 

 

IMG_5288

「私はこんなにおいしいものは食べたことがない!」

マックシェイクを口にされた時の第一声です!外に空気を吸いながらのマックシェイクは最高ですね!

咲楽の皆さん、これからも続くじめじめとした梅雨空を吹き飛ばしていきましょう!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

6月27日 本日、喫茶の日でございます!
2015年07月05日(日)01時02分

長野県松本市にあるエールコート咲楽です。

咲楽では定期的に『喫茶の日』と称して、咲楽の皆さん全員で午後のひとときをゆっくりと楽しむ行事をしています。

今回は咲楽の中庭にて野点を計画していましたが…あいにくの風の強い荒天のため、ホールにてお抹茶とお菓子を楽しむこととしました。ん〜残念!

 

 

 

CIMG6252

IMG_3595

和菓子、洋菓子を取り揃え、お好きなお菓子を選んでいただきます。

 

 

 

CIMG6253

大自然を感じながらのお抹茶が頂けなかったことは残念でしたが、

「ここ(ホール)の景色はとても良いから、お抹茶が大変美味しいですよ。」

お菓子と共にご満足いただけたようです。

 

 

 

CIMG5689

スタッフが一句詠みました。

「梅雨晴に 凛と咲満る 夏椿 長寿の里の 夏茶会」

夏茶会、楽しかったですね!次回の『喫茶の日』もお楽しみに!


カテゴリー: イベント, 喫茶の日 | コメントする
 

6月24日 百寿会!
2015年07月02日(木)08時00分

長野県松本市にあるエールコート咲楽です。

この6月にめでたく100歳を迎えられた入居者のお祝いを開催しました!

 

IMG_3561

祝 デコメ絵文字100歳ということで、金 デコメ絵文字の”ちゃんちゃんこ”と”頭巾”で身を包み、咲楽の皆さんから祝福の言葉を頂きました!

 

 

 

IMG_3568

お祝い菓子は『紅白 デコメ絵文字紅白薯蕷(じょうよ)饅頭』です。午後のティータイムの時に、咲楽の皆さん全員にお召し上がり頂きました!

お饅頭の上に少し金 デコメ絵文字がのっていて、100歳のお祝いの雰囲気がでています。

 

これを機に咲楽の皆さんとお祝い年について話しました。

「88を漢字にすると八 十 八だから、組み合わせるとね…だから米寿なのか!」

「私は来年喜寿になるね!」

それぞれにいわれや由来があって大変勉強になりました!

 

何はともあれ、この日お祝いの雰囲気に包まれた咲楽!

改めて咲楽の皆さんの健康・長寿を祈念いたします!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

6月21日 ラベンダー足湯!
2015年06月29日(月)08時00分

長野県松本市にあるエールコート咲楽です。

6月21日は『父の日』!世の中のお父さんへの感謝の日に合わせ、咲楽では咲楽の皆さん全員へ感謝の気持ちを伝えたく、ラベンダー足湯を企画しました!

 

足湯は座った姿勢で足だけ湯に浸す部分浴ですが、足から全身にリラクゼーション効果が広がる効果があるそうです。
通常の入浴に比べ心臓への負担が少ないため高血圧や心疾患を持つ方、高齢者や体力の弱い方にも適したリフレッシュ方法とも言われています。

 

IMG_3417

咲楽の足湯は袋詰めしたラベンダーをお湯に浮かべ、香りの面からもリラックス頂けるよう工夫しました!

「いいお湯だったよ!」

そうお話を受けるたびに、スタッフ一同また企画したい!と感じます。

咲楽の皆さん、次回企画まで楽しみにしてくださいね!


カテゴリー: イベント | コメントする