介護付有料老人ホーム エールコート咲楽(さくら) お電話は0263-85-3330
はじめに
施設のご案内
ご入居についてサービスのご案内咲楽からのお知らせ
よくあるご質問
季節の行事・イベント
見学会のお知らせ
トップに戻る

お問い合せ・資料請求
HOME  >  咲楽からのお知らせ

Category Archive: イベント


10月3日 ごちそうさまクッキング!
2021年10月27日(水)11時57分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

月に1度、ユニットで咲楽の皆さんとスタッフが一緒になって料理を作る”ごちそうさまcooking!日に日に秋が深まり、寒さを感じていくこの時季、温かい食べ物を食べたい!と咲楽の皆さんと一緒に『煮込みうどん』をクッキングしました!

 

なるとのカットを担当して頂いています。

 

昔取った杵柄はそう衰えることがないことがわかります。包丁での作業はお手の物で、体が覚えています。男性の方も積極的に参加して頂いています。

 

野菜やお肉のカット以外にもしめじを割く作業やお漬物をお皿に盛りつける作業など分担して行います。手に力が入りずらい方や、指先の動きが悪く不安に思われている方でも、私たちスタッフと一緒に行うことで無理なく行うことができます。咲楽はこういった意欲を伴った生活動作を行うことで機能維持していこうと考えています。

 

「うん、おいしいね!」

完成したときの喜びを咲楽の皆さんと共有します。次回のクッキングも楽しみにしましょう!


カテゴリー: イベント, ごちそうさまcooking | コメントする
 

9月25日 待望の稲刈り!
2021年10月24日(日)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

5月に咲楽の皆さんと田植えした咲楽米🌾🌾🌾が収穫の時期を迎えました。絶好の天気に恵まれたこの日!稲刈りを実施しました!

咲楽の皆さんのこだわりは昔のように鎌で稲を刈ること。スタッフが補助する形で進めていきました。

 

「ここで初めて稲刈りをしました。」

身を乗り出してしまうほど夢中です。

 

経験のある方は手つきが違います。

「昔を思い出します。」

 

収穫できた喜びで、思わず笑みがこぼれます。

 

こういった作業では男性の力が頼りになります。感謝😄

 

テラスの風通しの良い軒下で、はぜ掛けにしてお米を乾燥させます。次は脱穀作業になりますね。

お米は行事食🍚で頂く予定ですので楽しみにしましょう!


カテゴリー: イベント, 咲楽の稲作 | コメントする
 

9月22日 おはぎ作り
2021年10月20日(水)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム -ルコート咲楽です。

月に1度、ユニットで咲楽の皆さんとスタッフが一緒になって料理を作る”ごちそうさまcooking!今回はこの時季ならでは!咲楽の皆さんと一緒に『おはぎ』をクッキングしました!

 

咲楽の皆さんに少しずつ『おはぎ』作りに関わって頂きます。もち米を丸くする人、ごま、きなこ、餡子をつける人、付け合わせのりんごをカットする人などに分担します。昔取った杵柄はそう衰えることはありません。皆さんスムーズに調理を進めてくださいました。

咲楽は手先を動かす調理動作は心身の機能維持にとても良いと考えています。調理の過程でする良い香りや目で見ることは食欲を誘います。

 

3種の味のおはぎ、完成!一番人気は餡子でしょうか。

自分たちで関わった調理はおいしいですね。次回のクッキングを楽しみにしましょう!


カテゴリー: イベント, ごちそうさまcooking | コメントする
 

9月19日 敬老祝賀御膳
2021年10月18日(月)02時11分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽キッチンスタッフです。

敬老お祝い御膳は、秋のアヒージョ、刺身、天ぷら、かぼちゃケーキなどをお出ししました。彩り豊かで、美味しく栄養たっぷりの御膳で喜んで下さるお顔を想像し、一所懸命手作りしております。

 

日本酒も少しばかり頂きました!
又、日常の献立にも秋の食材をたくさん取り入れていきます。信州の果物では桃、スイカが終わると梨、ぶどう、りんごと変わっていきます。ぜひ、この時期にしか味わえない信州の秋を楽しんで頂きたいと思います。

【敬老祝賀御膳メニュー】

赤飯

秋のアヒージョ

刺身

天ぷら

じゃが芋煮物

卵のカステラ

ほうれん草のお浸し

パストラミ

かぼちゃのカップケーキ

フルーツ(シャインマスカット、ナガノパープル、梨)

すまし汁

日本酒

 


カテゴリー: イベント, 行事食 | コメントする
 

9月19日 アロマフットマッサージ
2021年10月18日(月)12時46分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽では毎年敬老の日に感謝を込めてイベントを実施しています。例年、プロのマッサージの方にお出でいただき施術して頂いておりますが、今回はスタッフによるアロマフットマッサージを実施しました。使用したアロマは「ローズ」の香りです。

 

ローズの香り自身にも鎮静作用があり、その優美な香りで気持ちを落ち着かせ、心身をリラックスさせてくれると言われています。

又、フットマッサージには様々な効果があるそうです。血流の改善、疲労のたまった内臓をリフレッシュする、老廃物を体外に除去する等です。何よりも私たちスタッフはこのローズの香りで心地よい時間を過ごしてほしい、コミュニケーションの機会にしたいと考えました。

「足をもんでもらうなんて申し訳ない」と話される方が多く、アロマフットマッサージの効果・効能をその都度説明いたしました。

咲楽の皆さん、敬老おめでとうございます。そしていつもありがとうございます😊😊😊


カテゴリー: イベント | コメントする
 

9月15日 ユニット対抗カラオケ大会
2021年10月18日(月)10時36分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽の皆さんが多目的ホールに集い、ユニット対抗カラオケ大会を開催しました!

カラオケ機器をプロジェクターに投影し大画面でご覧いただくので会場にいる皆さんに歌っていただけます。ユニット毎の入居者でマイクを回し、歌謡曲から1曲、童謡・唱歌から1曲の合計2曲を歌い合計点数を競いました。

 

曲を開始前に皆さんにクイズ形式で曲当てをしていただきます。

例えば…ヒント1 かがやく峰

ヒント2 旅の乙女

ヒント3 雪割桜

といったら何の曲でしょう?

答えは『青い山脈』です。曲はわかるけどタイトルがなかなか出てこない!など話されていました。

そして本番。日頃の練習の成果を存分に披露して頂きました!程よい緊張感が皆さんにも良かったようです。普段の点数よりも高く出たりすると、歓声が上がり拍手喝采でした。

 

 

エキジビションではスタッフが歌を披露しました。なんとデュエットで披露した曲が驚きの100点!参加者全員が驚きました!

ユニット対抗だったのでもちろん勝ち負けはありますが、総じて皆さん「楽しかった!」と感想が聞かれました。次回、また企画させていただきます。


カテゴリー: イベント | コメントする
 

9月11日 百寿のお祝い
2021年10月12日(火)04時07分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

めでたく百寿を迎えられた方がいらっしゃったので、百寿のお祝いを行いました!

長寿祝いは中国の風習を取り入れて、日本では奈良時代から始まった日本特有の風習のようです。しかも77歳の喜寿以降の年祝いの起源は室町時代とも言われる日本発祥のお祝いと言われています。

 

「百寿おめでとうございます!」

多目的ホールに集い、拍手喝さい!咲楽の皆さん全員でお祝い致しました!

 

咲楽の入居者から一言お祝いの言葉を頂きました!

 

余興としてスタッフによるどじょう掬いを披露!特等席でお楽しみ頂きました!

咲楽は今年、百歳以上の入居者が5名となります。百寿のお祝いの際には金のちゃんちゃんこ、金の頭巾、扇子でお祝い致します。咲楽の皆さんが百歳をこえてからもご自分らしくお過ごしいただけるようお祈り申し上げます。


カテゴリー: イベント | コメントする
 

9月2日 手打ちそばを満喫!
2021年09月29日(水)10時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽に毎年お越しいただいている山形村唐沢そば集落 「そば幸」店主 根橋様による手打ちそばを昼食に召し上がって頂きました。

 

そばは、ルチンをはじめとしてビタミンB群やミネラルが豊富に含んでいる体に良い食品。ルチンはポリフェノールの一種とのこと。血管を丈夫にして抗酸化作用で廊下を防ぐそうですよ!

もちろん最後は蕎麦湯もお楽しみいただきました!

「そば幸」店主 根橋様、いつも美味しいお蕎麦をありがとうございます!


カテゴリー: イベント, 行事食 | コメントする
 

8月29日 紙飛行機とんだ!
2021年09月29日(水)09時31分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽では定期的に皆さんで集っての合同レクリエーションを行っています。今回は紙ヒコーキづくり、ハンドベル演奏を皆さんで行いました!

 

スタッフが長く飛行時間がとれる紙飛行機の折り方を調べ、咲楽の皆さんにお伝えしながら作製!紙を折る作業は考えながら指先を使うので、心身の機能維持にも最高です。

 

紙飛行機完成しました!どのように飛行できるか楽しみです!

 

咲楽の多目的ホールは吹き抜けになっています。入居者に2階へ移動して頂き、紙飛行機を飛ばして頂きました!

「〇〇さんの飛行機とばしまーす!」

皆さんが飛ぶ瞬間に注目!そして飛び終えた後は「おー」と歓声に変わりました!旋回しながら飛行するものもあり、大変盛り上がりました。

紙飛行機飛ばしを終えた後は、ハンドベル演奏で合同レクリエーションを締めくくりました!次回も楽しみにしましょう!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

8月28日 夏の名残のかき氷
2021年09月27日(月)05時49分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽では定期的に”喫茶の日”と称して、午後のひと時を咲楽の皆さんとゆっくりと楽しむ行事をしています。今年は夏の名残を楽しむ「かき氷」🍨🍨🍨です。

 

エールコート咲楽 かき氷屋さんを開店!いちご味、メロン味、カルピス味のほか、希望者にはコンデンスミルクをたっぷり加えて召し上がっていただきました!

 

お盆頃より悪かった天気ですが、この日は暑くかき氷日和となりました!

夏の名残のかき氷いかがでしたか?次回の喫茶の日もお楽しみに!


カテゴリー: イベント, 喫茶の日 | コメントする