介護付有料老人ホーム エールコート咲楽(さくら) お電話は0263-85-3330
はじめに
施設のご案内
ご入居についてサービスのご案内咲楽からのお知らせ
よくあるご質問
季節の行事・イベント
見学会のお知らせ
トップに戻る

お問い合せ・資料請求
HOME  >  咲楽からのお知らせ

Category Archive: イベント


6月27日 紫陽花の壁飾り
2021年07月17日(土)05時23分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽の庭にも紫陽花が咲き誇っています。この梅雨時期を感じて頂こうと紫陽花の壁飾りを作製しました。

 

好きな色を選び、塗っていただいています。紫陽花だけでも紺色、紫色、藍色、赤紫色など考えられます。咲楽はご自分で考えながら手先を使うことが心身の機能維持にとても良いと考えています。

 

昔ながらの切り絵風の塗り絵です。完成した作品はお部屋に飾りました。

次回のレクリエーションをお楽しみに。


カテゴリー: イベント | コメントする
 

6月26日 喫茶の日
2021年07月17日(土)04時48分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽では定期的に”喫茶の日”と称して、午後のひと時を咲楽の皆さんとゆっくりと楽しむ行事をしています。今回の喫茶の日は”シフォンケーキとケーキ”としました。

 

ふわふわと柔らかい食感のシフォンケーキ!ユニットの皆さんと美味しくいただきました!

シフォンケーキはキッチンスタッフの手作りです。「シフォン」とは、絹で織られた薄い布のこと。生地の様子が薄い絹織物のようにきめ細かいので、「シフォンケーキ」という名前が付けられたのが名前の由来と呼ばれているようです。

次回の喫茶の日もお楽しみに!


カテゴリー: イベント, 喫茶の日 | コメントする
 

6月22日 コールスローサラダ
2021年07月05日(月)11時14分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽の家庭菜園で大きなキャベツを収穫しました!あまりにも瑞々しく立派なキャベツだったので、そのまま料理をしたい!収穫した皆さんとこのキャベツでコールスローサラダを作りました。

 

キャベツをみじん切りした後、コーン、人参などの野菜を混ぜ最後は味付け。

「もうちょっと塩を足した方がいいね」など会話に花が咲きました。完成したサラダを夕食にみんなで美味しく頂き、達成感もあり大満足でした!


カテゴリー: イベント | コメントする
 

6月20日 香り
2021年06月26日(土)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽の皆さんが多目的ホールに集っての合同レクリエーションを実施しました。今回のお題は『香り』です。

 

紙コップにカレー粉、納豆、生姜、コーヒーなど12種類の食品をいれ穴の開いたアルミホイルで蓋をし、香りだけで何が入っているかグループ対抗当てるのを競い、楽しみました。

チーム最高は12種類中9つ正答でした!嗅覚のみならず五感を刺激するのことで、認知症予防にも効果があるといわれています。咲楽は楽しみながら体に良いとこを続けて参ります。


カテゴリー: イベント | コメントする
 

6月20日 父の日御膳
2021年06月24日(木)02時54分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

『父の日御膳』は新しょうがご飯、トンカツ、鯖の塩焼き、舞茸と大葉の天ぷらなど、デザートには甘酒ゼリーを召し上がっていただきました。

 

また普段の食事の中では、今年もふきの煮物を召し上がっていただいています。入居者様に皮をむいてもらい、より一層おいしさが増したようでとても喜んで頂きました。

今後もより一層喜んで頂けるようキッチン一同頑張って参ります。

 

【父の日御膳メニュー】

新しょうがご飯

とんかつ

ナポリタン

サバの塩焼き

卵のカステラ

天ぷら

ほうれん草のお浸し

豆腐ステーキ

メロン

甘酒ゼリー

日本酒

すまし汁

 


カテゴリー: イベント, 行事食 | コメントする
 

6月19日 七夕飾りつけ
2021年06月22日(火)04時34分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

来月の七夕にむけてユニットごとに七夕飾りを作製していました。咲楽多目的ホールとユニットに飾る笹の葉に七夕飾りをつけました。

 

折り紙で手作りした飾りや願い事が書かれた短冊など皆さんで協力して笹の葉につけていただきました。

 

 

ホールに飾った七夕飾りです。吹き抜けの天井に届きそうな勢いですね。

現在のような七夕飾りになったのは、江戸時代だといわれています。習字や習い事の上達を願う行事として親しまれ、短冊に願い事を書くことが広がっていったそうです。

咲楽の皆さんの願いが届きますように😄


カテゴリー: イベント | コメントする
 

6月9日 防災訓練
2021年06月19日(土)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

いざという時のために消防訓練を実施しています。今回は日中の火災を想定した訓練でした。スタッフは火災報知機で火災有無の確認、初期消火、119番通報、館内放送、応援要請など手分けして分担します。

咲楽の皆さんには訓練であることを伝えたうえで、火元から遠い場所へ安全に避難誘導を行いました。

 

写真はスタッフが練習用の消火器を使った訓練を行っているところです。咲楽はいざという時の備えを行っておきたいと思います。


カテゴリー: イベント | コメントする
 

6月6日 ごちそうさまクッキング (焼きそばづくり)
2021年06月15日(火)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

月に1度、ユニットで咲楽の皆さんとスタッフが一緒になって料理を作る”ごちそうさまcooking!今回は咲楽の皆さんと一緒に焼きそばをホットプレートでクッキングしました!

 

事前の野菜のカットは咲楽の皆さん中心に行いました!咲楽の皆さんにとって野菜をカットするのはお手の物です。写真はカットした野菜とお肉をホットプレートで炒めて頂いているところです。

 

野菜を炒めた後はやきそば麺を炒めます。ソースをいれるとユニット中に食欲を誘う良い香りが広がってきました!

 

完成しました!自分たちでクッキングした料理は美味しいですね。

次回のクッキングも楽しみにしましょう!


カテゴリー: イベント, ごちそうさまcooking | コメントする
 

6月5日 2回目のフラワーアレンジメント
2021年06月14日(月)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

咲楽敷地内の薔薇がまだまだ満開です。摘んできた薔薇をフラワーアレンジメントとして花器に生けました。

 

テーブルでお席が一緒になった方同士で「どの色にしようかね。」「どのように生けたらいいの」など相談されています。咲楽の皆さんとの交流にもなり、とても良いことだと思っています。

 

今回2回目の薔薇のフラワーアレンジメントが完成です!

前回よりも赤色より黄色やピンクを多くしました。居室に飾りお楽しみ頂こうと思います。


カテゴリー: イベント | コメントする
 

6月3、4日 薔薇風呂
2021年06月11日(金)06時00分

長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。

エールコート咲楽では毎月「お楽しみ風呂」と称して自然素材をお風呂に浮かべ、咲楽の皆さんに好評を頂いています。

これまでラベンダー、ゆず、檸檬、菖蒲、桜…など様々な自然素材で効能や香りをお楽しみいただいています。咲楽の皆さんのリクエストに応えて、今季2度目の薔薇風呂をお楽しみいただきました!

 

機械浴

 

一般浴

 

浴室内に薔薇の香りが広がります。入浴中、薔薇をてにとって楽しむこともできます。咲楽の皆さん、お楽しみただけましたか?


カテゴリー: イベント, お楽しみ風呂 | コメントする