カテゴリー: イベント, 音楽療法 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
文化の日のこの日。
咲楽の皆さんに食文化に触れて頂こうと、生クリームやバターをを使わず、味噌や醤油などを使った日仏融合料理を標傍している瀬田金行シェフにお越しいただき、『フレンチランチ』が開催されました!
瀬田金行シェフを紹介します。長野県豊科出身。スペインの日本大使館公邸調理人、ベルギーのEC大使館公邸料理人を勤められた経歴のある方なんです!!関西でボゥジョレーイヌーヴォーを広めた方としても有名で、NHK「今日の料理ビギナーズ」の調理講師を勤められたこともあるとのこと。
皆さんに召し上がって頂くスクランブルエッグを実演して頂いているところです。良い香りがしてきます。
咲楽の皆さんが召し上がった〈メニュー〉です!
牛肉のやわらか煮 しょうが風味、ラビオール ひき肉カボチャあんかけ
スクランブルエッグ、サーモンムスリーヌ 黒ゴマソース
カリフラワー カキ ポタージュ大根添え、ほうれんそうの帆立豆乳煮
スズキ 海老フリカッセ トマト味噌煮、オリーブの炊き込みご飯
果物ゼリー アングレーズソース、ロゼワイン
「おいしい!」
「オリーブのご飯なんて初めて。さっぱりして美味しい!」
一品一品の味付けにこだわり、見た目もきれい!
咲楽の皆さんからは口々に美味しいの一言が聞かれました!
瀬田シェフに感謝!感激です!素敵な時間をありがとうございました!
11月21日付 信濃毎日新聞 折込のMGプレスにもその時の様子が掲載されていますのでぜひご覧ください。
カテゴリー: イベント | コメントする
カテゴリー: イベント | コメントする
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホームエールコート咲楽です。
咲楽では定期的に皆さんが集まっての合同レクリエーションを行っています。今回は、落ち葉を使った絵手紙作りを行いました!
方法は簡単!好きな色のスタンプ台に葉の裏を載せインクを付けます。
そしてインクの付いた葉をはがきにスタンプ!
葉にも色々な形があり、どのようにレイアウトするかはアイデア次第です!
「錦秋」
好きな言葉、一句などを書き入れて頂きました!落ち葉でスタンプなんて秋を感じずにはいられませんね。今回はちょっとした芸術の秋を楽しんで頂けましたか?
完成した絵はがきは、多目的ホールに展示しますのでお互いの作品をぜひ見合いましょう!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
毎月お出掛け、趣味活動、少し難易度の高い作品作り等を行う ≪咲楽サークル≫!
今回は、有志の皆さんとともに、「無の時間を楽しもう!」と『写経』に挑戦しました!
参加は自由!15名の方が参加しました!
心を落ち着かせ文字を書くことに集中する。移送が肢位日々の中に『無』の時間を作る写経は今静かなブームになっているそうです。
上手い下手は関係なく姿勢を正し、一文字一文字心を込めて丁寧に書くことをお勧めしました。皆さん、集中して黙々と書き写すことを行っていました。
かき終えた皆さんの表情は。達成感を感じて頂けたようです。
次回の咲楽サークルを皆さんお楽しみに!
カテゴリー: イベント, 咲楽サークル | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
10月17日は咲楽キッチンスタッフによる『バイキング昼食』がありました!
ちなみに日本で食べ放題のことをバイキングと呼ぶようになったのは、1957年に帝国ホテルで「インペリアルバイキング」がオープンしたのが始まりだそうです。
咲楽でも20種類ほどのメニューから、好きなものをたくさん召し上がって頂きました!
意外と人気があったのが揚げギョーザとグリーンカレー!グリーンカレーはまろやかで美味しいとの感想が多く聞かれました!パンも好評でした!
咲楽の皆さん、好きなメニューを好きなだけ召し上がって頂き、「食欲の秋」を堪能して頂けたようです。
また次回の行事食もお楽しみに!
カテゴリー: イベント, 行事食 | コメントする
カテゴリー: イベント, 喫茶の日 | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
毎年恒例のやまびこドームで行われた『楽市楽座』に参加してきました!この『楽市楽座』とは29回目を迎えるそうで、長野県下最大級の秋のイベントとして定着しています。
咲楽から会場のやまびこドームまでは車で1分で到着!安心してお出掛けできます。
2日間に分かれ参加してきました!
今回のコンセプトは ―ファミリーで楽しむ秋―ということで、健康コーナー、ゲストコーナー、各地の特産品や秋の味覚が楽しめるブースなどなど盛りだくさんの内容だそうです。
さあ会場に入りましょう!
ファミリー向けのイベントも多く、咲楽の皆さんが楽しめるブースが多くありました。勧められて試食をしたり…、ご自分のおやつに食べるお土産を買ったり…とお楽しみ頂けたようです。
両日とも天気に恵まれました!咲楽の皆さんもほぼ全員参加することが出来ました!
また来年を楽しみにしましょう!
カテゴリー: イベント | コメントする
長野県松本市にある介護付有料老人ホーム エールコート咲楽です。
エールコート咲楽では毎月「お楽しみ風呂」と称して自然素材をお風呂に浮かべ、咲楽の皆さんに好評を頂いています。
これまでにもラベンダー、ゆず
、檸檬
、菖蒲、桜
…など様々な自然素材で効能や香りをお楽しみいただいています。
10月は『りんご風呂』をお楽しみいただきました!
りんご風呂には疲労回復効果・リラックス効果・美肌効果・冷え症改善効果・新陳代謝の促進効果などがあるそうです。りんごに含まれているリンゴ酸やカプロン酸といった酸味成分が、皮膚に浸透し血行を促進させてくれるそうです。
咲楽の皆さん、りんご風呂をお楽しみいただけましたでしょうか?
カテゴリー: イベント, お楽しみ風呂 | コメントする
|